
モヤモヤする~( ˘・ω・˘ )うちは性別分かる前から女の子だったら〇〇にし…
モヤモヤする~( ˘・ω・˘ )
うちは性別分かる前から女の子だったら〇〇
にしたいな~と母にも言っていて結果男の子で
新しく名前考えたんですが…
妹が女の子出産予定らしく、私がしたかった
名前にするらしい(›´-`‹ )
実家に住んでるから私が母も女の子だったら
この名前にしたいって知ってるはずなのに
何も言わなかったのかな(´・・`)
2人目女の子だったら考えてた名前にしようと思ってたのに😢
マネされたのかな…?うちは女の子でいいでしょ!って自慢されてるのかな?
もちろん男の子でも元気だったら嬉しい!
けど何かな~…最初ずっと違う名前にするって
言ってたのにギリギリになって考えてた名前にされるなんて(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
- ぴょんすけ♡(6歳, 9歳)
コメント

鷹乃
なんかそういうのモヤモヤしますよね( ´−ω−` )無意識かもだけど横取りされたというか…2人目女の子だったら、私は妹のことずっとやだなーって思い続けますね!悔しい!⊂⌒っ´・ω・)っ

ちっち
お母さんが妹さんに言ったんですかね〜(>_<)
モヤっとしますね!
私はそういうとき、ブスが生まれろ!って念を送ります。笑
性格悪いですかね。笑
お母さん言ってないんだったら、姉妹だし感性が似てるんですかね(^^;;
でもモヤっとしますね!
-
ぴょんすけ♡
母が言ったのなら本当にありえないって激怒しちゃいます(笑)
いやいや、悪くないですよ!
私もギリギリまで名前変えろ~って
変えなければ名前負けしてしまえ~って思います(笑)(笑)
でも私妹にもチラッと初期の頃に
言った気がするんですよね…
なので多分忘れててこの名前可愛いってなったのか、忘れたフリなのか…(›´-`‹ )- 1月3日
-
ちっち
忘れたフリならとんだ悪女ですね(^^;;
さすがに肉親でそれはないんじゃないですかね。
私なら母にだけは愚痴っちゃいますね(>_<)- 1月3日
-
ぴょんすけ♡
ですよね( ˘・ω・˘ )
きっと妹じゃなくて向こうの親とか
義理弟が決めたんだとは思いますが😅
今度母にさり気なく、私が女の子だったら付けるって言ってた名前覚えてるー?って聞いてみようかなって思ってます(笑)- 1月3日

退会ユーザー
妹だし言ってみてはどうでしょうか?
-
ぴょんすけ♡
コメントありがとうございます!
それが妹と色々あり、
少し連絡するのが気まずい感じになって聞きにくくて(´・ω・`)- 1月4日

risamomoママ
あ、うち全く同じです(笑)
旦那の弟のところが子供2人とも男の子なんですが、私達の子がもし男の子だったらと考えてた名前と同じでした。
ただ違う点は、逆にその付けようとしてた好きな名前の甥っ子を頻繁に呼べるので私は嬉しいですよ♡
ちなみに、親戚が多いので、旦那のイトコだったりハトコだったりと、娘に付けたい名前がかぶる事が多くて、かなり名付けには苦労しました…(^^;;
-
ぴょんすけ♡
コメントありがとうございます!
私めっちゃ性格悪くてそんな風に
思えなくて(;´Д`)
次女の子だったらもう同じ名前に
しちゃおうか位の勢いです(笑)- 1月4日
ぴょんすけ♡
コメントありがとうございます!
ほんとそうです…。母も何も言ってくれなかったのかなぁ…と。
なんかせっかく私が考えてたのにな…って思っちゃいます😭
というか、妹の子供の名前呼ぶ度に
悔しい思いするのかな~とか
思っちゃいます…(›´-`‹ )