※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えなぺた
子育て・グッズ

長袖ロンパースを買ったのですが、冬はこの下に短肌着を着せるものですか?短肌着+長袖ロンパース+服?ですかね?

長袖ロンパースを買ったのですが、
冬はこの下に短肌着を着せるものですか?

短肌着+長袖ロンパース+服?
ですかね?

コメント

a

私は長袖ロンパースにカバーオールです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

  • えなぺた

    えなぺた

    短肌着はなしで、カバーオールなんてすね🎵
    ありがとうございます!

    • 1月3日
  • a

    a

    ちなみに、足にはレッグウォーマーつけてますʕ⋈•◡-ʔ

    • 1月3日
  • えなぺた

    えなぺた

    あ、今日買ったんですけど
    どうやって着せたらいいのかわからず、とりあえず洗濯しますww
    レッグウォーマーつければ
    良いんですね❗
    可愛い~👍

    • 1月3日
さるあた

うちは短肌着または長肌着にカバーオール着せてました。
後は家ではブランケットなどに包んでました。

外出するときはブランケットではなくモコモコのカバーオール着せてました。

  • えなぺた

    えなぺた

    長袖ロンパースは着せてないということですか?

    今、短肌着、コンビ肌着、カバーオールと着せてますが。。。

    • 1月3日
deleted user

短肌着とロンパースでいいかと(^^;
ボディスーツではないんですよね?

  • えなぺた

    えなぺた

    はい、ボディスーツではないです。
    長袖ロンパースの脚が丸出しなんですが。。。
    寒くないですかね?(;_;)

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違えました笑
    それでしたら長袖ロンパースにカバーオールでいいと思います。かぶるタイプでしたらまだ早いかなと(^^;

    • 1月3日
さるあた

2ヶ月のときは短肌着、長肌着がまだ着れてたので着せてました。
長袖ロンパースも着せてました。
どっちも使ってました。

  • えなぺた

    えなぺた

    なるほどっ。
    ということは、ある程度大きくなり短肌着、コンビ肌着切れなくなったら長袖ロンパース単品で着せてたということですか?

    • 1月3日
たまさみ

赤ちゃんは代謝が良いので肌着は必要かと思いますょ;^_^A

寒さ対策もありますが、汗の吸収ももちろん服との摩擦も軽減しますしね(^^)

  • えなぺた

    えなぺた

    なるほどっ。
    沢山の理由から肌着は必要なんですね🎵
    ありがとうございます❗

    • 1月3日