![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
赤ちゃんによりますよ😁打たなきゃわからないです😣
ちなみにうちの子は何ともなかったです😊出かけたりもしていましたよ✨
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
打った次の日に毎回熱が出ます。
前回は39.2℃まで上がり、夜間やっている病院に連れて行きました(>_<)
だいたい3日くらいは様子見て、と最初の予防接種時に言われたので、3日間は遠出はしないようにしていますが、お散歩は熱がなければ行っていました(*^^*)
-
ママリ
毎回ですか💦
それは心配だしかわいそうですね😢
3日くらいが目安なんですね!
熱は何度以上だと病院とか決まってるんですか❓- 10月11日
-
ゆきんこ
38.5℃以上だと言われましたよ〜!
熱など出ないと良いですね(*^^*)- 10月11日
-
ママリ
結構高く出るまでは家で様子見なんですね😳💦
ありがとうございます😭✨- 10月11日
![せん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せん
うちは少しぐずりがひどいくらいで、熱などは出なかったです〜(^^)
お風呂も入っていいみたいなので、いつもより少し短めなお散歩とか、あまり体に負担をかけない程度なら大丈夫なのかなーと思います(^^)
-
ママリ
愚図りがひどくなったりもあるんですね😳
赤ちゃんも頑張ってるんですね!
お散歩は様子を見つつにしようと思います😌- 10月11日
-
せん
小さい腕にブスブス刺されてると、頑張ったねぇ😭✨✨✨ってなります(笑)
- 10月11日
-
ママリ
そうなりますよね😭✨
泣くのかな…明日はいっぱい褒めてあげます😭- 10月11日
![えりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりこ
最初の予防接種はスケジュール的に同時接種じゃないと打ち切れないと思うので、同時接種しました。副反応で重大なことになることはごくごくまれだと思います‼
その日の夜にお風呂も入れるし、特に異変がなければいつも通りの生活で大丈夫だと思います(*´∀`)
-
ママリ
そうなんですね✨
はじめての子どもなので何だか心配で💦
ありがとうございます😊- 10月11日
![みきゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきゃん🍊
うちの娘も纏めて接種してますが大きな副作用はでてないです🤗
こればかりは接種してみないと分からないですが副作用出ると抗体がつきやすいと聞いた事があります😊
予防接種の日は買い物程度のお出かけならうちはします🙌
翌日なんともなければお出かけしちゃいます😀✨
-
ママリ
そうなんですね😳✨
うちの子も副作用が出ないことを祈ります😭笑
予防接種したからといってそこまで警戒する必要はないんですかね💦
もうどこまで気を使えば良いのかもさっぱり分からなくて😅- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
副反応はお子さんによるので何とも言えませんが、初回は副反応はでにくいですよ✩*॰¨̮
2回目、3回目のものは前回より出やすくなります!うちは肺炎の2回目、3回目の夜は熱が出ました😣💦
-
ママリ
そうなんですか💦
気が抜けませんね😅💦
お子さん熱出ちゃったんですね😣
病院は行かれましたか❓- 10月11日
-
退会ユーザー
病院は行きませんでした(*^^*)
病院から熱が2日以上続くなら病院に来てください。それ以外はおうちで安静にしててくださいって言われたので✩*॰¨̮- 10月11日
-
ママリ
そうだったんですね!
その際は氷枕や冷えピタなどで冷やした方が良いのですか❓💦- 10月11日
-
退会ユーザー
小さい保冷剤を脇の下と首元にあてました(*^^*)
子供用の冷えピタは取れやすくて口と鼻塞いでしまうかもしれないので、使わない方がいいです✩*॰¨̮低月齢のうちは氷枕は冷えすぎるって病院で教えてもらいました⠉̮⃝︎︎- 10月11日
-
ママリ
そうなんですか😳💦
知らないことばかりで本当に参考になります!
ありがとうございます😣
小さい保冷剤はケーキについてるようなやつで良いのでしょうか❓
それとも柔らかいものが薬局などに売られてるのですか❓
質問ばかりすみません😣- 10月11日
-
退会ユーザー
下に返信してしまいました😱💦すいません💦💦
- 10月11日
![ルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルキー
先月に初めての予防接種を受けました。
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタの4種類です。
ウチの場合は、午前中に打って、その日の夜に少しだけ熱が出ました‼️
38.2°C出ましたが、それ以上は上がらず2、3時間ごとに熱測ってみたら直ぐに下がったので朝まで様子見てたら平熱に戻ってました!
母乳もミルクもちゃんと飲んでたので大丈夫かなぁ?と思ってたら平気そうでした。ただ、やっぱりいつもよりは、ぐったりしてる感じはしましたが朝になったら元気に騒いでたので大丈夫そうでしたよ!
私も初めての子なので、色々心配になりますよね!でも、私の周りの友達の子は熱も出なくて何事もない子が多いので打ってみないとやっぱりわからないですね!
38.5°C以上出てミルク とか全然飲まなかったら病院連れて行った方がいいみたいです。
お散歩も2、3日は様子見て行くか行かないか決めました私は‼️
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
同じ月齢ですね☺️
お子さん、すぐに熱が下がって良かったですね✨
でも38.2℃も出ると焦っちゃいそうです💦
冷えピタなど使われましたか❓- 10月11日
-
ルキー
少しだけ焦りました‼️何回も熱測ってしまいました(⌒-⌒; )
子供用の冷えピタ貼ってしまいました心配で!でも、年齢対象がよく見たら6ヶ月〜って箱に書いてあるの後で気づいてちょっと心配になりましたがとりあえず何事も無かったです!
心配でしたら、保冷剤とかの方がいいかもしれないですね!後々調べたら保冷剤とかがいいと書いてある口コミとかを目にしました。
なにかと心配ですよね!私もかなり心配症で大丈夫かな?〜といつも悩んでます‼️
お互い頑張りましょう〜😊- 10月11日
-
ママリ
私も明日の夜は何回も熱測ってると思います😓💦
そうなんですね✨
保冷剤、病院の前に用意しておこうと思います!
子どものことに関しては心配症に拍車がかかって大変です😂
はい!頑張りましょう💕
ありがとうございました😊- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も病院から教えてもらったことばかりですよー🤣明日予防接種受けた後に説明して貰えると思いますよ☺️
柔らかいものの方が冷凍庫から出てすぐ使えるので楽ですが、なければケーキについてる小さい保冷剤をその日だけ冷蔵庫に入れて置いて柔らかくしておけば使えると思います(*^^*)
最初はなにかと不安ですよね~💦予防接種受ける前に質問していざと言う時の準備されてて素晴らしいです😳✨
-
ママリ
病院でもちゃんと説明してもらえますかね☺️
なるほどです😳✨
保冷剤はそうすることにします!!
素晴らしいなんてとでもないです💦
母親になっても心配症でドンと構えていられません😭💦- 10月11日
ママリ
そうなんですね💦
ドキドキです😓
うちの子も出ないことを祈ります!