妊活 人工受精後、体温変化に不安。症状なしで着床時期か不安。生理来そうで心配。気温差で手足冷える。毎日検索しソワソワ。 人工受精(2回目)して7日目に体温が一気に下がり今日は又(8日目)に体温が上がりました。でもその他は何にも症状がなくて着床時期だと考えてしまうと~お腹も痛くないし、オリモノも少ないし(黄色い)。又生理が来てしまいそうな不安ばかりです。色々検索すると何にも当てはまらない気がして… しかも、ここ2.3日は気温の差もあるせいか昼間手足が冷えてしょうがないんです。明日は9日目!毎日ソワソワして検索ばかり。 最終更新:2018年10月11日 お気に入り 生理 着床 症状 体温 着床時期 人工受精 ミルク コメント れもん 私も人工授精して着床時期といわれる時にガクンと下がりましたが、何も症状はなかったですよー!!👍 ソワソワしますよね(>人<;) 妊娠してますように!!! 10月11日 ミルク ありがとうございます❗何だか敏感になってしまうのもストレスだとは思うのですが…頑張ります🎵 10月11日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ミルク
ありがとうございます❗何だか敏感になってしまうのもストレスだとは思うのですが…頑張ります🎵