※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まごたん◡̈♥︎
子育て・グッズ

スタイの着用は生後何日目からですか?最初はガーゼだけでOKですか?皆さんのご意見をお願いします。

スタイは生後何日目ぐらいから
着用していますか?

それとも、
最初はガーゼだけでOK?

みなさんのご意見。
よろしくお願いしますᙏ̤̫♡


コメント

ばなな🍌

スタイはヨダレが出始めてから使う方が多いと思うので最初は全然ガーゼで大丈夫と言われてました!
ですが、我が家の息子は吐き戻し多いためすぐ服が汚れてしまうので生後1ヶ月くらいにはもうつけてました◡̈

ガーゼだけでも全然問題無いですよ!

  • まごたん◡̈♥︎

    まごたん◡̈♥︎

    コメントありがとうございました!
    よだれはすぐでないのですね!
    とても勉強になりました☆

    • 1月3日
deleted user

生後1ヶ月からお出かけの時につけてます♪吐き戻しで服やアウターが汚れると着替えや洗濯が面倒なので(ノ_<。)
家ではガーゼにしてます♪

  • まごたん◡̈♥︎

    まごたん◡̈♥︎

    コメントありがとうございます!
    とても参考になりました!
    昨日から水通しをしながら悩んでおりましたが。笑
    1ヶ月の検診の時に必要だろうなと思うのでやはりスタイも…
    さきほど水通ししました♡笑

    • 1月3日
あんず10944

よだれがではじめるのはまだ先なのでガーゼで大丈夫だと思います!

スタイは離乳食始まってから用意してもよかったな、と思ってます!

  • まごたん◡̈♥︎

    まごたん◡̈♥︎

    コメントありがとうございます!
    吐いたりしないベビーちゃんならスタイはすぐ必要ないのかもですね!
    勉強になりました☆

    • 1月3日
サクラ

首が座って、縱抱きするようになった頃からよだれ垂れてたので、3,4ヶ月頃からつけてました❗

  • まごたん◡̈♥︎

    まごたん◡̈♥︎

    コメントありがとうございます!
    首がすわると確かに。
    縦抱きだとよだれも垂れやすいですよねぇ。
    参考になりました◟̑◞̑☆

    • 1月3日