※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっちゃん🌺
その他の疑問

旦那の扶養に入っている方にお聞きします。私は今アルバイトで国保に加…

旦那の扶養に入っている方にお聞きします。
私は今アルバイトで国保に加入してるのですが…12月いっぱいでアルバイトを辞めて旦那の扶養に入り家の近辺でアルバイトかパートをしようと思っていますが扶養に関する知識ぐ余り無くて詳しく教えて頂きたいです。。
今後子供も作りたいと思っていて扶養に入っていた方が貰える額とかどうなのか教えて頂きたいです。

コメント

dodo

扶養に入ってる方が貰える額...とはどういうことでしょうか?
出産一時金の42万円ということであれば、旦那さんの保険に入っていても、国保に入っていても、どちらでももらえます!請求先が違うだけです😊
103万の壁、130万の壁など、パートやバイトで得た年間収入によって扶養外れて加入しなければならなくなりますが...
この辺りの制度は最近改正されたりしていて、私も正確なことはわからないですが💦
https://hcm-jinjer.com/media/contents/b-contents-romu-fuyoukoujyo-180109/
良さそうなの見つけたので参考になさってください❣️

  • ひっちゃん🌺

    ひっちゃん🌺


    すいません↓私も自分も良く分からない事書いてました💦
    そうなんですね‼️分かりやすく説明ありがとうございます😊
    ちなみにdodoさんは扶養に入ってますか??

    • 10月10日
  • dodo

    dodo

    数ヶ月前まで扶養内でパート(年103万以内)してましたし、今は妊娠中で仕事してないのでそのまま扶養入ってます😊❣️

    • 10月10日
  • ひっちゃん🌺

    ひっちゃん🌺


    色々ありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます‼️

    • 10月10日
らべる

旦那さんが社保なら年収130万まで
国保なら年収103万までなら
稼いでも大丈夫だったと思います

扶養内、扶養外って
難しいですよね

もし旦那さんの扶養に入って働く前に
旦那さんの会社にいくらまで稼いでいいか
聞くといいですよ!

  • ひっちゃん🌺

    ひっちゃん🌺


    そうなんですね‼️色々聞いてみます✨

    • 10月10日