※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&Kmama
家族・旦那

皆さんの夫婦円満の秘訣をぜひ教えてください!

皆さんの夫婦円満の秘訣をぜひ教えてください!

コメント

RieM

うちは言葉に気をつけてます!
同じ内容でも伝え方でイラッとすることもあるので、自分が言われたらって考えて伝えてます。
あとは不満は溜め込まないようにしてます。この不満も言い方に気をつけて相手に伝えるようにしてます☆

tsumam

10年になりますが
スキンシップを心掛けています♪

りす@睡眠不足

怒っても口をきかないとかはせず、何に対して怒っているのかを話し、相手に分かってもらい、謝ってもらい、こちらもずっと怒らず許します。
あとは、いつも感謝の気持ちを忘れずお互いを思いやることです。
うちはこれで円満ですが、お金にルーズだったり、浮気を繰り返したりなど、誠意の無いだらしない相手だとこれは通用しないかもですね…o(TωT)o

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

私も言葉には気をつけて、向こうがキレても冷静に返します。
あと、罵る言葉、、、バカとか。は絶対使いません。
うちの場合、面と向かうと旦那がじゃあもういいわ❗️とかなることもあるので、解決はさせますが、長く伝えたいことは逆にLINEで話し合ったりするとお互い冷静になれてます、笑。

あとはやはりお互い不満はあるかもですが、あまり要求しないことですかね〜。
それと付き合ってたときの共通で好きなものや好きな事を継続して一緒に楽しむことかな☆

eeeenaaa

言いたいことは伝える、聴く。
他と比べない。昔と比べない。
ママとパパじゃなくて男と女でいる。

緑茶🍵GreenSmoothy

ありがとう。は、ふとした事でも惜しみなく言います。
喧嘩した時はあちらが悪くても、まず怒ってしまった事にごめんねと言ってます。
あとは、主人の愚痴をママリ意外で言ってません(笑)

実衣

ストレスを溜めないように言いたいことは言う
我慢すると爆発した時余計なこと言ったりきつい言い方になるので
怒りになる前にきになる時点で穏やかに伝えるようにしてます

あとは期待値を上げない、ハードルは低めに設定してます

ねねちゃん(^O^)/

やっぱり言葉とかも大切だけど
相手の事をお互いに思いやる
気持ちですかね(´,,•ω•,,`)♡♡

yuzu

目を見て笑う事ですかね♡
笑顔を大切にしています(*^^*)