
コメント

まめのん
私も今打ち合わせ中で、同じことで悩んでます。
無垢材だと油や水のシミがどれだけ酷くなってくるのか心配ですよね💦
ワックスをすれば気にならなくなるとは言われましたが、私自身ズボラなのでそのレベルで保てる自信がないです😂
まだ決定ではないですが…クッションフロアだと見た目が微妙だしキッチンにはあまり使われないそうなので、現在タイルで検討中です。

はじめてのママリ🔰
我が家ではないですが、友達の家がリビングは無垢、ピンクの線からキッチン側が洗面脱衣場とかに使われるような材質の物にしてましたよ💡
柄はタイル?レンガみたいな感じのでした😃
-
たまみ☆
ありがとうございます☆
違和感とか無かったですか?- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
友達の家は違和感とかなかったですよ😃💡
それに、キッチン側にはなかなかお客さんも入らないと思うのでそこまでお客さんの反応は気にしなくていいかな?とも思います。
ちなみに、我が家はその友達と同じハウスメーカーで家を建てるにあたって、いろいろ友達の家を見せてもらったので、キッチン側にも入りました😁💡- 10月9日
-
たまみ☆
確かに、ダイニングテーブルに座らない限り、つなぎ目は見えなそうですね😄 とみれさんのお家のキッチンはどんな感じにされたんですか?
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちはリビング他1階はすべて同じで、無垢だとお値段の問題と床暖を入れるにあたって制限が出るとの事で、表面だけ無垢材のものにしました💡
ちなみに階段から2階にかけてはフローリングです。- 10月10日
-
たまみ☆
キッチンは水や油汚れとかは気にならない感じですか?
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
まだ住んで1年なんですが、油や水の飛び跳ね多々ありますが、今のところ気にはなってません😃
ただ、キッチンマットは敷いていて、けっこう汚れてるのでよく洗ってます😅あとは私が適当なのであまり気にしてないのかも...うちは水や油汚れよりもリビングの子どもが付けた床や壁の傷や汚れの方がかなり酷いので気になります😓
床の色は薄い木の色?ベージュみたいな感じを選んだんですが、正解でした💡色でだいぶ緩和されて見えます😅💦- 10月10日
-
たまみ☆
結構油って飛びますよね💦
うちも子供が壁や床に傷を付けるのが今から恐怖です😱
色は薄い色なんですね😄 うちも薄い色を選んでます‼️ 来週から内装の打ち合わせなので楽しみです😄- 10月10日
たまみ☆
ありがとうございます☆
一緒ですね😄 キッチンマットを敷いても心配で💦 気にしながら料理するのもストレスですよね😣
タイル素敵ですよね‼️
悩みます😔