
生理前に不正出血があり、痛みもある場合、子宮外妊娠の可能性があるかもしれません。検査薬を使用しても問題ありません。経験談を聞きたい方、手術経験者の兆候について教えてください。
先輩ママの皆様ご回答お願いいたします。
最終生理が11月30日で、12月11日と22日にパートナーと仲良ししました。
避妊はその時しませんでしたが、両日とも中には出していません。
生理予定日は1月1日だったのですが、少し早く12月28日に予兆もなく生理らしき出血がありました。色は茶系でした。
それから、早めに生理がきたのかなと思ってナプキンをつけましたが、いつも生理は重いのに量もそこまで多くなく…。色は、茶系▶鮮血▶茶系でした。いつもでる、レバーのような塊もなくおりもののようなものがでてました。腹痛は2日めだけ、激痛で、そのあとはあまりなく、少し腰が痛いくらいです。そして、もう昨日あたりからおりものシートで十分なくらいです。
いろいろネットなどでも見たのですが、子宮外妊娠なのかな…とも思っています。そのなかで、下腹部の手術をしたひとは可能性が高いとも書いてありました。私は、2015年2月に虫垂破裂して救急搬送▶緊急手術の経験があります。
経験談をお持ちのかた、その時の兆候などをお聞かせいただけるとありがたいです。
ちなみに、まだ検査薬はつかっておりませんが、もう出血がないので使ってみても大丈夫でしょうか?
- ぴょんかな
コメント

とまと◡̈*
子宮外妊娠であろうと正常妊娠であろうと、検査薬をすれば陽性が出るので一度検査されてみたらどうでしょうか(o^^o)
症状だけでは医師でも分かりませんよ。

りょんこ
12月21日に子宮外妊娠で救急搬送され緊急手術しました。
私は産後1回生理が来て、次の生理予定日の約1週間後にいつもの生理より軽い不正出血(鮮血)が5日くらいありました。
この不正出血をちょっと生理遅れただけだなと思い過ごしました。
不正出血が無くなった2週間後
下腹部の激痛→婦人科受診→救急車→手術でした。
不正出血だと全く気がつかずにいたらこんなことに。
卵管に着床していたらしく、出血多量で危なかったです。
激痛が起きるまで、子宮外妊娠の兆候には全く気がつきませんでした。
体の症状だけで判断は難しかったです。内診、尿検査、血液検査で子宮外妊娠確定しました。
-
ぴょんかな
コメントありがとうございます。
いろいろ、女性の身体は軽く見ていたらだめなのですね…。
まずは検査薬使ってみて、それでもなにか兆候がなくても受診してみようと思います。- 1月1日
ぴょんかな
コメントありがとうございます。
そうですね。心配なのでまずは検査薬使ってみようと思います。