※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ss
お金・保険

学資保険についての質問です。学資保険は二口で入れることが可能か、特約をつけない場合の解約や支払いについて知りたいです。

あけましておめでとうございます!!いつもお世話になってます!今回は学資保険についてです。
皆さんどこの学資保険入ってますか??
後旦那さん、私〈専業主婦〉の二口で学資保険は入れるのでしょーか??>_<
貯蓄を目的なので医療などの特約はつけず返戻率が良いところがいいのですがよくわからず>_<

特約つけないともし死亡した場合は解約又は同居人が払い続けないとだめなのでしょーか?


コメント

AATAN6995

FPです。
その時々により返戻率は変わりますが
9月時点ではソニー生命かニッセイが
一番返戻率が良かったです。
お二人とも学資保険に加入は出来ますが
専業主婦なので銀行などでは
入れないかもしれないです。
ご自身に生命保険をかけるという
形の商品も最近は流行っています。
学資の利率が悪いので…
学資保険という名前ではないですが
まちこまちこ様の名義で
生命保険に入り、必要な時期に
解約すると増えて戻るというようなものです。
特約をつけない場合は
基本的には解約になります。
もしくは契約者を変更して
誰かが支払いをするという形です。
特約をつけると利回りが下がるので
良し悪しかと思いますね😣
ちなみに私はニッセイで入りました。

  • ss

    ss

    コメントありがとうございます(^o^)
    終身保険は聞いた事ありましたが生命保険でも増えて戻るんですね!

    ありがとうございます(^o^)

    • 1月1日
  • AATAN6995

    AATAN6995

    終身保険タイプの生命保険ですね。
    ものによると思いますが
    同じようなものを
    イメージしていると思います。
    アフラックのwaysなどが有名ですね😌

    • 1月1日