※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が熱があり、水分を摂取して様子を見ているが、他にできることがあるか相談。夜間の発熱で初めてで、朝病院へ行っても大丈夫か不安。

8ヶ月の男の子です。
今グズグズして目が覚めて
抱っこしたら体が熱く、
熱を測ったら38.3℃ありました。
水分をとって様子をみてますが
他に何かできることは
あるでしょうか?( .. )

発熱のみの場合
朝病院が開いたら連れていけば
大丈夫でしょうか?
夜間の発熱は初めての為
どうしたらいいのかわかりません。
よろしくお願いします

コメント

ひぃ*

朝一で小児科に連れて行けば大丈夫ですよ✨
こまめに水分と、脇の下や首を冷やしてあげるといいと思います👌🏻

  • mama

    mama

    ありがとうございます!!
    今脇の下に赤ちゃん用冷えピタはって様子みてます!
    朝いちでいってきます😭

    • 10月9日
ガラピコ

5ヶ月の息子がいるのですが、先日初めて熱が出ました💦
その際、♯8000に電話を掛けました!子ども医療電話相談というところに掛かり、看護師さんがすぐに病院に行った方がいいか、何をしてあげればいいかなどアドバイスを頂けますよ😌ただ、私が掛けた時は中々繋がりませんでした😢

  • mama

    mama

    ありがとうございます!!
    かけてみます😭

    • 10月9日
deleted user

突発性湿疹は終わりましたか?
とりあえず朝まで冷えピタか氷枕で
脇、おでこを冷やしてあげて水分ちゃんとあげて朝一で病気ですかね💦

夜間いったところで午前中もまたいかないと行けなくなるので
この時間帯ですし熱が上がったとしても朝一の病院で大丈夫だと思いますよ☺️

  • mama

    mama

    まだ突発性発疹は
    なったことないです( .. )

    ありがとうございます、
    あさイチ病院いってきます!!😭

    • 10月9日