
夜中3.4回起きるので夜間断乳しようか考え中です!断乳しなくてもいつのまにか起きなくなった場合ってあるんですか??
夜中3.4回起きるので夜間断乳しようか考え中です!
断乳しなくてもいつのまにか起きなくなった場合ってあるんですか??
- ひまわり(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ゆり
夜中何回も起きられるの、本当つらいですよね...
身体起こすのも辛くなってきて添い乳してました😭💦
娘もオッパイが安定剤みたいなもんだし、私も眠すぎるから添い乳して泣き止ませてまたすぐ寝れるから楽でしたが、ずっとそれも辛すぎて、夜間断乳しました😭💦
娘は、生まれてから夜通し寝たことが一度もなく、昨日初めて朝まで寝てくれました💦
今夜も寝てくれたら、成功したかなと思いたいです😭✨

つぅ
息子の場合は徐々に減っていつの間にか起きなくなりました。7、8ヶ月くらいから徐々に1回目に起きる時間が遅くなっていき、2時ごろだったのが4時、5時、、で気づいたら朝まで起きなくなってました!
寝る前だけ授乳後にミルクをあげてました。添い乳はしてませんでした💡
ひまわり
わあーお疲れ様です🙇♀️🙇♀️
やっぱ踏み切らないとダメですね!!
めちゃくちゃ泣きましたか??
ゆり
最初は、一度断念して、結局また夜オッパイあげてしまってました💦😭
めちゃ泣きました💦
立って抱っこしないと怒ってくるし、こっちは眠いし背中もバキバキだし...もう二日でギブアップしました💦
で、しばらく夜間断乳やめてたんですが、娘はベビーベッドで寝かせて、私は隣の部屋で寝るようにして、泣いても放置しました😭そしたら20分ほど泣いて寝るってのを繰り返すようになり、徐々に起きる回数減っていき、昨日初めて起きず寝てくれました!!
どうしても同じ部屋で隣に寝てると、泣き声もストレスになるし、泣き止ませて早く寝たい!って焦ってしまうので、隣の部屋でドアしめておけば音量も小さく聞こえるし私も眠気まなこなので「あぁ...泣いてる...」くらいに感じるので、私はこんな感じでしたよ😂
もう少し様子見て、朝まで寝てくれるのが定着したら、娘のベビーベッドの隣のベッドで寝るのを再開しようと思います!😭