※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うえぽん
子育て・グッズ

バギーの購入を検討中です。候補は2つ。1は自立でフロントガード別売り、2は自立でコンパクトでフロントガードなし。自転車が主な交通手段で、フロントガードの必要性や持ち運びについて悩んでいます。皆さまの意見をお聞かせください。

バギーの購入を検討しています。
今のところ、2つの候補で迷っているのですが…
1、自立、フロントガード別売りであり。
2、自立、コンパクト、フロントガードなし。
です。
まず、条件としては自立することです。そして、値の張らないもの…💦
そこで、この2つに絞ったのですがそこから、迷ってます。
迷っている理由が、フロントガードは必要なのかと、自転車が主な交通手段(車無し)というところです。
1だとフロントガードはあるけど、自転車には乗せれない。2は自転車には乗せれるけど、フロントガードがない。
なので、皆さまの意見を聞かせてほしいです。
フロントガード有り無しや、自転車でバギーを持ち運べた方がいいとか、持ち運ぶことはないなぁ…といったご意見ありましたら、お願いしますm(_ _)m

コメント

ひあゆー

Jeepのバギーでフロントガードなしですが、しっかりベルトすれば特に困る事はないです♡
自転車で行く場所ならエルゴやそこにあるカートで、それ以外はバギーで対応してる感じなので、自転車では持ち運ばないです☺︎

  • うえぽん

    うえぽん

    いつからバギー使ってますか?
    まだフロントガードなしが不安な気がして💦

    • 10月11日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    長男は10ヶ月から、次男は8ヶ月から使ってます☺︎
    うちの場合ですが、ベビーカーのフロントガードふにゃふにゃタイプで全然使わなかったので(笑)
    無い方が足突っかからないし、必要性感じないです♡

    • 10月11日
  • うえぽん

    うえぽん

    うちの子もいま8ヶ月なんです!
    大丈夫そうですね!
    乗せる時とか、自分で乗れるようになるとないほうがいいし、使うのは短いのかなぁ…と考えたりもして😅

    • 10月11日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    Jeepの場合はベルトが5点式で肩にもあるので、しっかり乗せられるから必要ないのかもです♡
    長男は自分で乗るのですが、フロントガードないから乗って!の一言で終われるので楽です☺️

    • 10月11日