
食の好みで性別が分かるかについて、妊娠初期から肉が食べたいという経験を共有したいです。野菜を食べると女の子、肉を食べると男の子という言い伝えについて皆さんの体験を聞きたいです。
食の好みで性別って分かりますか?
妊娠が判明する半月前から、肉が食べたくて仕方なく、妊娠が分かった今でも肉が恋しいです😂(笑)
よく妊娠前に野菜を食べると女の子とか肉を食べ続けると男の子とか言いますが、妊娠初期でもわかるのかなとふと疑問になりました🤔
よければ皆さんの体験談聞かせてください☺️♥️
- ひつじ雲(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳, 13歳)
コメント

ri
わからないと思います💦
1人目女の子で2人目妊娠中、男の子の予定ですが、食の好みは似たような感じなので☺️
ちなみにどちらも甘いものより辛いものが食べたくなりました✨

すずちゃん
そうなんですか?知りませんでした!ただわたしは妊娠中お肉全くダメでしたが、男の子でしたよ🤔
-
ひつじ雲
なんかジンクス?みたいなやつです♥️
妊娠中っていきなり食の好み変わりますよね💦- 10月7日

えっちゃん
私は妊娠前も、妊娠後もお肉を食べていました😋🥩
なので、祖母に「お前は肉ばっかり食べてるから男の子が生まれるぞ」と言われ続け、実際本当に男の子でした👦♡
-
ひつじ雲
実際の体験談ありがとうございます♡
やはり年の功と言いますが、祖母や祖父の言うことって当たったりしますよね😍
なら、私も男の子なのかな?♥️
まだまだ性別が分かる週数ではないのですが、楽しみです😊- 10月7日

退会ユーザー
よくしょっぱい物を好むと男の子、甘い物を好むと女の子って聞きますね( ¨̮ )
今思えばしょっぱい物よく食べてました!
でも、それと同じぐらい甘い物も食べてました笑
-
ひつじ雲
あ、私前回の妊娠時、男の子だったのですが、しょっぱいものと言うか、カップラーメンばかり食べてました😮
あとは辛いカップラーメン(笑)
ダメなことは分かってましたが、何故か食べたくて😅
元々甘いものは苦手なのですが、今はチョコレートをつい手に取って買ってます😂- 10月7日

mini
1人目は妊娠判明前にお肉が食べたくて仕方なくなりました😊元々お肉は苦手です。お肉は初期だけでしたが、つわりが終わるとガッツリしたものを好んでましたね🤔
2人目はとにかく甘いものが食べたくて、つわり後はアイスやシュークリーム、ケーキを毎日食べています😅
-
ひつじ雲
元々お肉苦手なんですね😮
妊娠前から肉は大好きですが、ここまで肉愛が大きくなるとは思ってませんでした😂
私も元々甘いものは苦手なのについチョコレートを手に取って買ってます😅- 10月7日
ひつじ雲
そうですよね😂💦
前回の妊娠時は男の子ですが、辛いものばかり食べてました😅
元々甘いものは苦手なのですが、チョコも買ったり......(笑)