※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてちま
子育て・グッズ

旦那さんのパパ見知りを乗り越える方法について教えてください。

最近パパ見知り人見知り場所見知りが始まっていて、旦那がパパ見知りに心が折れそうになっています😐💦💦

みなさんの旦那さんはパパ見知りをどうやって乗り越えましたかー?

コメント

いちまま

ひたすら相手してもらってました笑

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    ですよね💦
    がんばってもらうしか🙄

    • 10月7日
ぶちゃん👩🏻

泣いても喚いても旦那に抱っこしてもらったりお世話してもらうことですね!可哀想でこっちが心折れそーになりますが😭

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    ですよね💦
    今がんばり時ですよね😣💦

    • 10月7日
ゆめ

子供の目の前でパパにべったりしてました(笑)
いまでも子供の前では旦那の悪いことを言ったことはないしいないときでも『ぱぱまだかな~、早く帰って来てほしいね~』とか声掛けしてたらいまめっちゃパパっ子です(^.^)

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    ママこの人の事好きー!
    この人も家族だよー!
    作戦ですね!😳👍
    やってみます😭

    • 10月7日
k_a_mama

うちは特に何もしてないですが夫は普段通り接してます!
上の子もありましたが、今は普段パパは遊んでくれる人!ってなってます!

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    そのうち大丈夫になりますよね!😣💡
    旦那も私も頭では分かってはいるのですが、なかなか可哀想になってしまいます😂

    • 10月7日
ほにゃ

抱っこはなくようなら短時間にし、たくさんあやしてあげたり、好きなお風呂は必ず入れたり、パパの頑張りですかね✨

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    抱っこも大丈夫な時とダメな時があります😱💦
    パパ今がんばり時ですよね!😣

    • 10月7日
ぽんちゃん

うちも絶賛人見知り中ですが、パパ見知りは無くなりました!
とにかくパパがめげずに頑張る!スタイルです👍(笑)
寝起きは機嫌がよかったので、毎朝の着替えと土日のお風呂はほぼ必須でやってもらいました!
あとはパパとママが仲良く楽しそうにすることを心がけました✨

パパは毎日落ち込んでましたが、私が励ましながらなんとか頑張ってくれました!
最近はパパを見るだけでニコ〜〜〜😄ってします!

必ず慣れる時がきます!
頑張ってください!!

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    うちもパパにめげずに頑張ってもらうスタイルで進行中なんですが、パパは心が折れそうになってます🙄💦笑

    そうですね!
    慣れる時を想ってがんばります!☺️👍💕

    • 10月7日