

まぁこ
母乳で大丈夫ですよ(*^▽^*)
昔は湯冷ましだったみたいですね😄

ままり
母乳でいいと思います(o^^o)

みっきー
母乳で大丈夫ですよ!😊
産院でもそう言われました!!
前は湯冷まし飲ましていたそうです😊

✩ こめこぱん ✩
お白湯やなくていいん?
って私も母に言われてました🙄💫
病院で看護師さんが
昔はお白湯とか湯冷ましって
言われよったけど
母乳でもいいよーって言ってました🙆♀️

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
今は母乳かミルクでいいとされてますよ
それ以外の物は離乳食はじまってからで大丈夫です
昔は湯さましが主流だったので・・・

N
湯冷ましあげなくていいと言われました!
母乳も、確かお風呂前後30分は控えてね
と産院では言われました💦
吐き戻しが多いそう…
なので何もあげてなかったです💦

かすてら
湯冷ましあげたことないです😅
離乳食始まるまでは母乳かミルク、離乳食が始まれば薄めの麦茶あげてました( ^ω^ )

ねむりねこ
母乳あげられるなら母乳でいいと思いますよ~(^^)
私は離乳食開始頃に麦茶うすめたのを飲ませ出した位で、それまではk2シロップ飲ませる時しか白湯あげたことないです(笑)

まなみ
離乳食までは、母乳だけで大丈夫ですよ😄

むぅ
私も母乳でしたよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
親世代とかは湯冷ましが常識だったらしいですが、入院中看護師さんに
湯冷ましは水分補給目的だし母乳飲んでれば大丈夫だよー
って言われたこと伝えました✨

ありこ
母乳で大丈夫ですよ🙆♀️
離乳食始まるまでは母乳の水分だけで充分だそうです。
もちろん湯冷ましでも問題は無いですが、最近は湯冷ましあげてとは言われないですね🙈

mini
湯冷ましは栄養ないので母乳あげた方が成長にいいからって助産師さんに言われました❣️母乳あげてました😊

いっちゃん
昔は湯冷まし飲ませてたみたいですが今は必要ありませんよ!母乳で十分だと思います😊

めぇ
離乳食始まるまでは、極端に便秘で水分補給たくさん必要とか、必要な場合以外は母乳以外のものをあげる必要はないですよ〜♪
一緒にお風呂入るようになって、髪乾かすのに母乳あげてられなくなった時に、風呂上がりお茶をあげたりするようになりました♪
(訳あって濡れたまま放置出来ない髪なものでw)

micco
わたしも前、気になって保健師さんに聞きました。
今は、離乳食始まるまでの水分補給は
母乳やミルクだけでいいとされてるみたいで、
無理に湯冷ましや麦茶を飲ましたりしなくていいらしいですよ。
なので、ミルクの時間(ウチは完ミなので)に合わせてお風呂に入れてます!
コメント