※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凜坊
子育て・グッズ

5歳息子が言うことを聞かず、イライラする。母も同様の悩みを抱えている。息子の行動について心配しており、普通なのか不安に感じている。

5歳息子にイライラがとまらない!
言うこと聞かないし、怒られたことをすぐに繰り返す!
なぜ?!
何年も同じこと言われてるのになおらない!
この子はなにか発達の病気なんじゃないかと最近本当に悩んできた!
最近は見るだけでイライラする!
もー!なぜこの子はこんなんなの!
8月から母と同居してますがその母も頭を悩ませるほど言うことを聞かない!
同居したことが申し訳ないし、母も喜んでいない。それが本当に悲しい。イライラすると言われることが悲しい!

*人の嫌がることをやめない。むしろ笑ってする
*食事中お喋りがとまらない。それで食べられないと言う
*大人同士が話してる最中に「ねえねえ」と話しかけ、無視してると返事するまで大声で呼ぶ
*大人同士の会話に訳もわからないのに入ってきて大人びた口調で相づちうってくる。入ってくるなと何度言ってもなおらない。
*歯磨き等やらなきゃいけないことに時間がかかる。歌いながらダラダラ。急がなきゃいけないときも。
*お手伝いするから!と言ってきて今はやることないからあとでねと言っても「やる!」とぐずぐずしたり半ギレ
*ご飯できたよって言ったらすぐ片付けてねって約束してもなにかと言い訳をつけて片付けない
*約束だよ。と言っても守れない。すぐ言い訳を言う


とりあえず本当にイライラさせることばかりでなぜこんな子になってしまったのか、どこで間違えたのか、なにが間違ってたのか。本当に悩むことばかり。

5歳男の子ってどんなですか?
うちの子おかしいですか?普通なんですか?

コメント

deleted user

うちも同じ感じですよー(^ω^)
普通だと思います👍💓

  • 凜坊

    凜坊

    普通ですか?(-_-;)
    私が厳しいんですかね…。

    • 10月6日
うこ

うちも同じです。。。
話をきいていないし、コレしてねと言ってもすぐ忘れます。
なんでなんで期に入ったのかなんでなんで言い続け、話な横入りもしょっちゅうです。イライラしますよねー
私も質問しようと「5歳 イライラ」で検索したら似た内容いっぱい出て来たんでみんな戦ってるなぁと思いました😅
あと、朝の準備や寝る前の準備なかなか覚えられず、時間かかるので写真みたいなボードを作りました💦多少、自分で出来るようになってきました😩

お手伝いも最近すぐおもちゃ買ってと軽く言うのもあってお小遣い制、1お手伝い10円にしてみました。良い方向にいきますように😭

  • 凜坊

    凜坊

    うちもなんでなんでです(;o;)うるさーい!って内心思ってます(笑)
    準備のボードは前まで作ってたのですが順番はわかるようになったのでやめました😊ただ、常に歌いながらなので手が止まったり、ゆっくりだったりでイライラ💥
    お手伝いカードも作ったことありましたが、どこからお手伝いでっていう線引きが難しくて私が続きませんでした。
    箸並べたり、ごみを拾って捨てたり、チャンネルを持ってきてくれたり…どういう風にしてますか?

    • 10月8日
  • うこ

    うこ

    うちは準備ボード飽きやがったのか、またあんまり見なくなってきました😭今はスマホで30分タイマーして晩御飯食べたりしてます😩
    お手伝いは結構てきとうで、ざっくりお箸と皿運んで並べたらとか風呂掃除したらとか、爆泣きしてる妹あやしたらとか、廊下のクイックルワイパーとか書き出して貼ってありますが、それ以外は親が助かったー!と思ったらお手伝いカウントにしたりしてます😅
    絶対赤ちゃん期より、今の子猿を人間にする教育のかイライラするし疲れますよねぇ、、、😭

    • 10月8日
  • 凜坊

    凜坊

    私は幼稚園行きだしてからイライラしたり怒るようになりました(;o;)
    それまでは全くイライラを感じたことなかったのに…(;o;)まさに育児=育自だな…と(^-^;
    もう少し冷静になって頑張ってみます~😱
    そして、お手伝いカードも再開してみます!ざっくりと!

    • 10月9日
あいね

全然マシだとおもいますよ!
正直上から3~6は普通の事ですね!
他の事は1以外はそこまで酷くないと思います(日々の注意程度)
1と最後は今のうち直さないと
後で大変なめに合うかと😅
うちの息子は小学3年生で
学年1の悪ガキと同じクラスになり
凜坊さんと同じような悩みが軽くありましたが
かなり酷くなり呼び出しばっかりで
電話なるたび震え上がりました😰
文章見てる感じもっとかまってほしいのかな?
って思います🤔

  • 凜坊

    凜坊

    普通とかじゃなくてマシですか?!
    では、私が厳しいんですか?(-_-;)
    1は本人からするとイタズラで「へへーん!」な感じなので笑ってやってます。でもやめて!と怒られてもニヤニヤしてます。
    本当に悪いことをして「しまった!」と自覚してもひきつり笑いでへらへらして謝りません(;o;)
    やっぱかまってほしいんですよね…息子には申し訳ないんですが怒りぐせがついてしまったのか笑いかけることができなくなってしまってます(;o;)

    • 10月6日
  • あいね

    あいね

    いろんな子がいるので
    普通かと聞かれれば普通ですが
    もっと酷い子もたくさんいるので
    うちの子よりマシに見えます🤔
    うちは昭和な教育なので
    ニヤニヤしてたらほっぺた叩いちゃいます😥
    真剣に怒って、これでもか!ってくらい
    話します!そしたら一時的でも治るので
    それを繰り返してそのうちやらなくなる
    って感じでしたよ😑
    うちも何年も同じ事を言ってるのに
    なおらないです!
    なので発達障害じゃ?って私も思いました…
    多分イライラが募って他の普通な事も
    おかしいんじゃ?
    って思うようになってるんだと思います🙄
    私も息子が学校で悪さしまくってる時は
    (週1学校から電話)
    何が悪かったんだろ?厳しいはずなのに…
    とか色んな事考えました
    先生にも相談しましたが
    コツコツ言うしかないって言ってました😰

    • 10月6日
  • 凜坊

    凜坊

    特に書く必要性を感じなかったので書きませんでしたが私も手を出します。口だけでは聞けない時もあるので。

    根気よくいくしかないんですかね…(;o;)
    長い長い道のりです…。

    • 10月8日
あ

息子さんはもっと構って欲しいのかなぁと思いました。人の嫌がる事をわざとするとか怒られてもいいから相手にして欲しいんじゃないでしょうか😅
なかなか難しいかもしれないですが、息子さんと二人の時間を持って話をじっくり聞いてあげると落ち着くかもしれません。

  • 凜坊

    凜坊

    ふたりの時間は下の子がお昼寝をしたときのみです。主人も母もほとんど仕事で家にはいないので…(;o;)
    どこまでどのように構ったらいいんでしょうか…(;o;)

    • 10月6日
  • あ

    お子さんが4人いるママさんはお休みの前の日に下の子達が寝静まってから特別に一番上の子だけ夜更かしさせて、お菓子やジュースも普段食べられないようなのを用意しておしゃべりタイムを作るそうです。色々話してくれるって言ってましたよ😃

    • 10月6日
  • 凜坊

    凜坊

    夜更かしだけはできそうにないです…(-_-;)
    あと、下の子がなかなか寝ないのでしょっちゅう一緒にね落ちです(^-^;
    でもそういう特別感が必要なんですよね…難しいです😂

    • 10月6日
deleted user

えーと、うちの妹見てるようです。

子どもが話しかけているとき、無視するのは何故ですかね?子供って空気よめませんよ?相手してあげたら納得するし。

食事の時のおしゃべりは、食べたくないからなんじゃないかなぁ?食の細い子に多い気がします。食べたくないからしゃべってごまかすというか。

相手しないから余計にかまってかまって、てなるのかも。

歯磨きもいっしょにやってあげたらやりませんか?

妹のところも同じようなことでいっつもイライラして怒鳴り散らしてます。
うちは叔母さんなんで、外面になるのでしょうけど、うちに泊まりにきたらできるんですよね。イライラすることも私はありません。
たまーに誰かに預かってもらって離れるのもいいかもしれませんよ。
ストレス溜めるの見てられません。気の毒です。でもお母さんも同居でストレス溜まってるんですよね?🤔

あと、ママが怒鳴り散らしてるの、子供には通じませんよ。なんで怒ってるのかわからないから。

子供は親の鏡といいます。そんなに聞き分けのいい子いないですよ。
イライラせんと、話聞いてあげたらどうでしょうか?
そんな余裕ないか😖

  • 凜坊

    凜坊

    誰かとお話ししてるときは終わるまで待とうね。と何度も何度も言い聞かせています。なので話しかけられたときは無視します。たまに、「今話してるから待ってね」と言いますが終わったあとに「今話してたよね。終わるまで待とうね」と常に言います。話を受け入れると癖になって治らないので。

    食べれないと言うときもあればおかわりするときもあるので必ずしも食べたくないからと言うことではないかと…。

    歯磨きはできる人はみんな一緒にやってます。私がやり始めてから「おいでー」というときもありますが、とりかかりは遅かったり…です。

    他の人がいると余計にちょげてやりません。他の人がいるときにやるならまだいいんですけどね。やらないというよりひどくなるのでなおさら困っています。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの甥っ子、上が10才と下が5才で。
    上が発達障害。下も疑いがあります。
    一度専門の医者に診てもらってもいいかもしれませんね。でも落ち着きがないわけではなさそうですよね。
    10才の方は3秒じっとしてられなくてめちゃくちゃ大変でした。電話しててもわざと大声出したり、車に乗っても二時間ずーっと途切れなく1分おきにあと何分?を繰り返してたり。
    ほんとにストレスでした。
    でもいろんな人に関わり持たせたり、少年野球もやりはじめてだいぶ変わりました。
    ママだけではやっぱり子育てって大変だと思います❗
    ちょっと預ける時間が必要なのかな、と思います😵

    • 10月6日
  • 凜坊

    凜坊

    うちの子も落ち着きがないです。そしてかなりのお喋りです。東海地方から九州まで車で行ったのですがその間寝てるとき以外はずっとお喋りです。黙ってるときは寝てるときのみ。
    落ち着きがないのは異常とは感じたことないので許容範囲内だとは思いますが一度相談にいきたいです。どこでできるんですか?知っていますか?

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小児神経内科のあるとこか、精神科ですかね。
    支援センターなんかはあまり意味ないみたいです。様子みましょう→3ヶ月→小児神経紹介→1ヶ月→順番待ち→3ヶ月で、医者にたどり着くのに半年かかりました。
    それから検査して診断まで半年。
    最初から医者に行ったら早かったです。
    落ち着きないのには薬とかでましになるし、ママも心を大切にしてください。あまり自分を責めないで😵
    それと、成長と共に落ち着いてくるのもあるので、焦らなくても大丈夫です❗

    • 10月6日
  • 凜坊

    凜坊

    そうなんですね。
    一応頭にいれておきます。😃ありがとうございます😃

    • 10月8日