
コメント

真っ赤っか
トレーナーなら、薄めの長袖ですね。ユニクロに、子供用の売ってたはずです。

h.s
保育園での着替えの枚数ですか?
最低でも2、3枚ずつあれば足りると思います!
トレーナーの中は寒さと生地によって長T着せたり着せなかったりと思います😊
でも子供は汗かきなので長袖肌着でいいかと思います✨
-
ままちゃん
はい!枚数が知りたいです!
夏場は、保育園+お出かけの着替えを10枚ずつほど用意していたんですが、
これからは着替えることもそう、ないかなって。。
ただ、園の指定が以下の通りで
1週間のストック袋に2~3枚、
1日分のお着替え袋に1枚。
毎日着ていく分3枚ほど、って考えるとやっぱり6~7枚はいるのかなと…
それでトレーナーもロンTもそれぞれたくさんいるのかな?!って疑問になったんです!😣
ロンTは沢山用意して、トレーナーは2、3枚でいいのでしょうか?
トレーナー着せるか、長袖Tシャツ着せるかのどちらかになるんでしょうか…?
なんかいまいちイメージわかなくって😞💦- 10月5日
-
h.s
夏場と違って冬はそこまで着替えないとは思いますが...🤔
保育園以外に2、3枚ずつあれば十分足りると思います!
あんまりありすぎても子どもはすぐ大きくなってサイズアウトしてしまうので😅
暖房が効いていたりして汗もかくので中は肌着の方がいいのかな、と思います!- 10月6日

ままりん
保育園のお着替えは最低3組ずつと言われました( ¨̮ )
うちが通っている保育園は冬は暖房が効いていてとても暖かいらしく冬でも半袖の肌着でいいと先輩ママに教えてもらいました!
それでも汗かくそうです😅
-
ままちゃん
そうなんですね!
そう言われればうちの園も夏は冷房が効いていたので、冬も暖房ありそうですね😌
トレーナーとロンTは各何枚ずつ用意されましたか?- 10月5日
-
ままりん
ロンTは8枚くらいあります!
トレーナーはまだ着ないので買ってません😅
これから買い足す予定です!- 10月5日

退会ユーザー
娘が通う保育園も真冬はトレーナーですが、中の下着は基本的に半袖です。
真冬はヒートテックの半袖着せて調整してます。(特に寒い日は、長袖のヒートテックを着せるときもありましたが。。)
肌着+長袖Tシャツ+トレーナーは多分着せすぎです。
枚数は、長袖Tシャツを8枚ぐらいと、トレーナーは去年着ていた80サイズ+90サイズを合わせて12枚ぐらい準備してます。(ほとんど上の子のお下がりですが、数枚去年のsaleで買い足してます。)
トレーナーは裏起毛(うらがフワフワ)はダメな保育園も多いので、できれば避けたほうが良いかと思います。
-
ままちゃん
詳しくありがとうございます!
具体的にイメージできました😊
やはり枚数はそのくらいになってきますよね。。
肌着は半袖にトレーナーでも良さそうですね✨
余談ですが、トレーナー。
昨年は、ロンTに冬用前開きベストで調整していました。
寒いといっても家から車、車から店内だけで、ほぼ暖かい環境にいるからです😣
だから去年はトレーナー1枚しか買っておらず、それも出番があまりなく!
トレーナーも枚数いるのか疑問でした。。
保育園で、お外はトレーナー、お部屋はロンTって替えたりしてくれるのか聞いてみたいところです。
裏起毛ダメな場合があるんですね!
聞いてみます!
ありがとうございます☺- 10月5日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
秋の終わりは長袖Tシャツにベストで調整する日もありましたよ!!
ベストもあってもいいかも。
あと、トレーナーの枚数揃えるのは、もう少し様子を見てもいいかも?
とりあえず6、7枚ぐらいで様子見て、必要に応じて買い足していけばいいと思いますよ。
一月に入ったらセールにもなりますしね。- 10月5日
-
ままちゃん
長袖Tシャツ+ベスト、その方法でいけたら行きたいです👍✨
でも連絡帳で「長袖シャツにベスト、もしくはトレーナー等、どう調整したらいいですか?」って書いたら「トレーナーでの調整をお願いします」って書かれていて😣
できるならベストがいいからまた聞いてみます。楽チンだしお腹冷やさず袖は涼しい。
トレーナー、まずは少な目に買います!あとあと枚数足していきますね☺️- 10月5日
ままちゃん
薄目の長袖をトレーナーの中に着せるってことでしょうか?
真っ赤っか
そうですね。シャツだと、今の時期、園庭にでるはずなので。保育園って、服装、難しいですよね。
ままちゃん
なるほどですね。。
こちら昨日はとても寒かったのに、今日日中台風前でかなり蒸し暑く半袖でして😣(笑)昨日は長袖でしたが、11月に入ると本格的に寒くなるから、参考にさせていただきます😊ありがとうございます!
真っ赤っか
寒暖差激しいですよね。
😉