
仕事が暇で、早く上がってもいいか悩んでいます。シフト変更や早めに上がることも考えています。
仕事が暇です。
事務職として、週4日9時半から14時半まで働いています。
仕事が暇になってしまい、Excelの勉強でもしてていいよとは言われてますが
ゆっくり仕事をしても1時間も余る日もあります。
早く上がってもいいですか?と聞き、今日は14時に上がりました。
暇なのも辛いですね。
あまりに暇な時は、これからも昼で終わりにするとか早めに上がっても良いのでしょうか?
それとも週3にするなどシフトを変えるとかですかね?
- あや(8歳)
コメント

ゆきだるまん
タッチタイピングのサイトいってひたすら打ちまくってますー

ちるみる
私なんて、フルタイムがほぼ丸1日近く暇な日ありました💦
ひたすらエクセルの勉強とワードで作る文書のレパートリー増やししてました(笑)前任の人が関数組みまくってたので、それを頼りにネットで調べながら解読していきました!
あとはあんまり掃除されてないとこキレイにしたり、過去の資料読みあさって入社までの会社の流れをなぞってみたりもしました。
保険会社の頃は、約款を2周くらいワードで打ちましたよ(笑)タイピングが得意なので、気持ちいいくらいダーーー!っと打てて、周りの人に小気味いい音ってよく言われてました😅
-
あや
アドバイスありがとうございます。
やっぱりエクセルとワードの勉強ですよね。
エクセルとか、ワードの勉強って、何ヶ月かできます?
タイピング練習も良さそうですね🙂- 10月5日
-
ちるみる
私の場合は、丸1日近く集中できるくらいのひまっぷりだったので数日でした。エクセルは仕事募集でよく見かけるような関数を中心に、if関数と混合でそこそこ複雑なものを組むまでと、ワードでは添書、詫び状、お礼状などの文面と書式設定をたくさん触ってみて全体のバランスをとって見やすくする方法を地道にやりました。新しい発見があってなるほど!となかなか楽しかったです!- 10月6日
-
あや
なるほど、ありがとうございます。
数日で終わっちゃうとそこからまた退屈ですよね😢
ひたすら、テキスト持っていって問題解いてみようかな。
そしたら数ヶ月稼げそうです😂- 10月6日
あや
そうなんですね、
あや
何分くらいやられてるんですか?
ゆきだるまん
余ってる時間ひたすらです笑
あと、エクセルのセルにブログの文章打ち込んで暇つぶししたり😁