
コメント

mama
海外のものってそういうの多いですよね!
お出かけで外に出るときなどに私は使ってました(^^)
靴下履かせるのと一緒かなと思って。流石に冬に裸足で外には連れて行かないので。

アミ
はい。着せてる人多いですが
赤ちゃんは足の裏で体温調整するので
体温調整を学んでいかないと風邪をひきやすくなったりします(。・ω・。)
0歳児は履かせませんでした!
足先は冷たくなりますがふくらはぎと、背中が冷えてなければ大丈夫ですよ✨
-
退会ユーザー
横から失礼します💦
ロンパースにレッグウォーマー履かせると太もも冷たくなり、ふくらはぎは温かいんですが…それは大丈夫ですか??
すみません💦- 10月5日
-
r*
そうなんですね😓🌀
足先が少し冷たい程度なら大丈夫なんですね!!
参考になりました!!- 10月5日
-
アミ
太ももが冷たくなるなら
レッグウォーマーじゃなくてズボンとかレギンスがいいかもです!✨- 10月5日
-
アミ
住んでる地域にもよりますが(。・ω・。)
吐いたり外したりしないなら
靴下の方がやりやすいですよ(´ω`)- 10月5日
-
退会ユーザー
なるほど💦
ありがとうございます(。>ㅅ<。)- 10月5日

退会ユーザー
11月の娘はねんね期かなり着てましたよ(*^^*)
主におでかけ服です!
-
退会ユーザー
11月生まれ、です💦
また札幌なので靴下履いても足冷えます😂- 10月5日
-
r*
こっちとは比べ物にならないぐらいきっと寒いですよね⛄
やはりお出かけ服として使う道の方がいいんですかね。👕👖👓👟
今の時期外出は靴下履かせてるので使い道なかったら貰い物なので捨てるわけにもいかず倉庫行きでしたがよかったです!!
参考になりました!!- 10月5日

ぴあーぬ
上の子の保育園の送り迎えの時用に買いました!
もう朝は気温が一桁なので、さすがに足が冷えるな〜と思ったのと、靴下を履かせて落としても嫌なので💦
寒い中出さなくても…とも思いますが、私以外で保育園に送る人もいないので。
完全にお出かけ用です😄
-
r*
全然仕方ないです😌
そうゆう使い道もあるんですね!!
案外使えるかもって思ってきました笑🤩- 10月5日
r*
多いですよね。文化も違うので😅
そう言われてみればそうですね🤭🧦
空調も整えた家だったら履かせないとゆうことですね( ´-` )
参考になりました!!