※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきー
妊娠・出産

21週に入りました。胎動がわかるようになり、絵本の読み聞かせを始めました。この時期、胎教は何をしていましたか?

今日から21週に入りました☺︎!
胎動も今月からわかるようになって、胎教にと思い絵本の読み聞かせも始めています。
みなさんこの時期、胎教は何をしていましたかー??

コメント

bibiharu

胎動があったら軽く押し返したり、あとYouTubeでディズニーのオルゴール流してます(^.^) モーツァルトがいいらしいですが、私がリラックスできないのでw

  • ゆっきー

    ゆっきー

    ご回答ありがとうございます!
    オルゴールいいですね😊

    • 12月29日
♡ゆうなちゃんママ♡

丁度臨月が梅雨だったので
♩でーんでんむーしむしかーたつむりー
を歌ってました毎日♪( ´▽`)
そしたら後半♩つのだせやりだせ
あたまだせーでポコんと返して
くるようになりましたよ(笑)
生まれた今でもかたつむりの歌
大好きです★

  • ゆっきー

    ゆっきー

    ご回答ありがとうございます(^ ^)!
    その反応すっごい可愛いですね❤️
    わたしもやってみたいです〜〜😊
    わたしは妊娠中梅雨の時期はないですが。笑

    • 12月29日
  • ♡ゆうなちゃんママ♡

    ♡ゆうなちゃんママ♡



    もう今日は朝から
    おもちゃのチャチャチャエンドレスで
    歌いました(笑)
    私が歌が好きなので子供も
    歌好きになってほしくて♪( ´▽`)
    ゆっきーさんは臨月が春あたりになりますか⁇
    前に外国の人のムービーで
    幸せなら手を叩こうの歌を
    超音波当てながら歌ったら
    ベイビーが手をたたいてて
    感動しましたよ♡

    • 12月29日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    おもちゃのチャチャチャいいですね❤️わたしも歌すきなのですが、童謡が思い出せなくて、ポップスばかり歌ってしまいます(>_<)笑
    5/10予定なので春です(^ ^)
    手叩くなんてめっちゃ可愛いですね❤️わたしも歌ってみます〜〜(*^^*)

    • 12月29日
マリオの母

最初は張り切って絵本を読んだりしていましたが、その後はおむつや小物を縫ったり、自分の好きな音楽を聴いたりして過ごしていました。

あとよくやったのがキックゲーム。娘は比較的反応が良かったので、たくさん遊びました。

懐かしいな〜!

  • ゆっきー

    ゆっきー

    ご回答ありがとうございます(^ ^)!
    わたしはフェルトパズルの裁縫キットを旦那さんが買ってくれたので作ろうと思ってます😊
    キックゲームって何するんですかー??

    • 12月29日
  • マリオの母

    マリオの母

    キックゲーム、反応があると、嬉しくなってはまっちゃいますよ(''∀`)
    上手に説明できないので、以下ご参考してくださいね(´∀`)

    http://kodomoya-z.com/188.html

    • 12月29日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    ありがとうございます(^ ^)❤️
    旦那さんとやってみます〜😊!

    • 12月29日
。☆ママン☆。

スタジオアリスで働いてたので、赤ちゃんや子供の泣き声です(笑)
特別にこれって言う事はしてません。

  • ゆっきー

    ゆっきー

    ご回答ありがとうございます(^ ^)!
    子供の声聴いてるとお友達いっぱいな気分になったりするんですかね?笑

    • 12月29日
☆モモ☆

ピアノが弾けるので毎日ピアノを弾いて聴かせてます(^_^)♪

  • ゆっきー

    ゆっきー

    ピアノいいですね❤️わたしも弾けるのですが家にピアノがなくて(>_<)

    • 12月31日