※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toyami
妊娠・出産

子供の姓名判断について、今の苗字は良いが旧姓にすると一部が凶。気になりますか?

訳ありなんですが
子供を産んで落ち着いたら旧姓にする予定です。
もちろん旦那は婿養子として来ていただきます。

そこでちょっと気になったのが
子供の名前の姓名判断です💦

今の苗字だと全体的によい感じで総格も大吉です!

旧姓になると総格は大吉なんですが
人格、外格だけが凶なんです(T^T)

皆さんなら気にしますか😖?

コメント

明太マヨ子

えーと、姓名判断を気にするかしないかは、その子に何か悪いことがあったときに、やっぱりあの画数の名前にしたからだなとそこにこじつけて物事を考えてしまうような人なら気にした方がいい、そうじゃない人は気にしなくていいと教わりました。

  • toyami

    toyami

    なるほど🤔💡
    そう言ってもらえて安心です😊
    気にしないようにします!

    • 10月4日
ワトソン

私も1人目の時、気にしてましたがどうしてもしたい名前があり悩んでいると気にする事もよし、ただ同姓同名の人も姓名判断みたいに同じ人生歩んでるか?と言われ、たしかにと思い信じなくなりました💦

  • toyami

    toyami

    1人目の男の子なんで、気にした方がいいのか悩んでました(T^T)
    ありがとうございます😭❤

    • 10月4日
deleted user

うちは画数、姓名判断など全然気にせず付けました(*•̀ᴗ•́*)👍
そんな画数や姓名判断で人生決められるはずないし!と思い、、😙

  • toyami

    toyami

    ありがとうございます😍
    自分たちが決めた名前でいこうと思います😊

    • 10月4日
にっく

うちは画数は気にしませんでした。
漢字に気持ちを込めてつけました😊
姓名判断より、親の込めた気持ちが一番だなと思ったからです!

  • toyami

    toyami

    ありがとうございます😭
    その通りですね!
    自分たちが気持ちを込めた名前に決めようと思います😊

    • 10月4日
ぴー

姓名判断は占いなので、そもそもつける時にも見てないです☺️

  • toyami

    toyami

    そうだったんですね😊
    それ聞いて安心しました☺️

    • 10月4日