
生後7ヶ月の娘が寝ている時に、息が乱れることがあります。治るまで待っているが、何か心配なことがあるでしょうか?
生後7ヶ月の娘がいます。
寝ている時なんですが、たまに
スースー寝息たててたのに急にヒ・ヒ・ヒ・ヒ(息を吸う)・・・・フゥ~(息を吐く)
こんな感じで息が乱れることがあります。
すぐ治るのですが、、、
これってなんでしょうか?
- るん(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
あるあるじゃないですかね!
もっと小さいときにありました
3ヶ月頃でしたかね

ぴ
ありますあります!!
最初はめっちゃ焦りました
え?!なに?!大丈夫?!って笑
-
るん
あるんですね!!
よかったです〜😌
安心しました!!
ありがとうございます!- 10月3日

hanamama
うちの子2歳ですが
今でもたまにそんな感じですよ👍✨
-
るん
そうなんですね!!
なんかあるのかと思いました(笑)
ホッとしました😌
ありがとうございます😊- 10月3日

めぇ
みんなあると思います♪
赤ちゃんって色々呼吸器やら未熟やったりするし、色んな音出してましたw
説明になりませんが、犬でとかでもよくしますしねw
大人の睡眠時無呼吸みたく止まってることがある、とかなら話は別ですが、心配ないと思います♪
-
るん
そうですよね!
詳しくありがとうございます😊- 10月3日
るん
そうなんですね!!
よかったです😭