
赤ちゃんが授乳後に大量のウンチを出し、お腹がパンパンになることがあります。授乳中もぐずることがあるが、体重やおしっこは問題ないようです。満腹中枢が未発達なので、自分から乳首を離すことはないのは普通です。母乳不足ではないと思われます。
いつもお世話になります。
授乳について質問です😣
いつもは両乳合わせて20分授乳してます。
足りてなさそうな時だけミルクを足してます。
ここ数日ウンチを1日に一回か2日に一回まとめて大量に出すようになり、お腹が痛いのか苦しいのか夕方以降授乳中に嫌がったり両乳合わせて20分吸わせてもぐずる事があります。
昨日は夜10時に授乳しましたが20分吸わせてもグズグズが収まらず足りてないのかと思いミルクを100作ったところ全て飲み干してしまい、
その直後に大量のウンチをして寝ました。
オムツ変えのときにお腹を見るとパンパンで、やっぱり飲ませすぎかなと心配になったのですが、
1ヶ月頃の赤ちゃんはまだ満腹中枢がないのでしょうか💦
娘は普段から授乳中自ら乳首を離すことはなく、吸わせれば吸わせるだけずっと吸ってます。
体重の増えも問題なくおしっこもしっかり出ているので、母乳不足ではないと思います。
お腹いっぱいになったら自分から乳首を離すとみなさんおっしゃいますが、そんなこと一度もないです。大丈夫でしょうか😣
- みなみん(6歳)

ゆゆ(21)
初めまして\(◡̈)/
娘も初めは自分から離したりせず
ずーっと吸ってるか
そのまま寝落ちばっかりでした😂
なので時間を測って
決めた時間経ったら離していました。
離して泣いたらまだ駄目なんだと
もう一度吸わせていました笑
娘は離乳食始まった位から
自分から離すようになりました😌😌
そのうちわかるように
なるみたいです🌟
コメント