子育て・グッズ アパートでの生活費や子育てについて教えてください。お風呂などの生活面も知りたいです。 母子で実家暮らしじゃない方に聞きたいです。 アパートで暮らすってなった時お金はどれくらいかかりました? ちなみに電化製品や家具は何もないです。 また8ヶ月の子と2人でやっていけますでしょうか。 お風呂とかみんなどうしてるのかな?💦 最終更新:2018年10月2日 お気に入り 1 お風呂 パート お金 母子 かな(7歳) コメント ベル 母子家庭です! お風呂は1人でなんとかなりますよ😊✨ 10月2日 🧸 資金礼金が30万ほどと 家具家電で100万くらいだったと思います!😭💦 お風呂は私が洗ってる間は洗面所で待っててもらい次に子供を洗ってから最後に一緒に湯船に浸かってます! 上がってからは先に子供に服を着せて次に私です! 意外と大丈夫でしたよ😊 10月2日 かな 家具家電結構しますね💦 大人しく待ってれますか?😱 お風呂はなんとかなりそうですね⭐️ 10月2日 ベル ちなみに私は一緒に住んでいて 産まれる前に出ていかれたのでお金はかかってません💦 10月2日 かな そのパターンですね!私は出て行った方なので何もないです😢 10月2日 ベル 大変ですよね😭 お金がいくらあっても足りないですよね... 10月2日 かな 足りないです😭 とりあえず安い1人生活応援セットみたいなの買えば30万くらいでやってはいけないですかね😭 10月2日 ベル ありますよね! 家電、家具は最低限揃えて 安く済ませたいですよね😣 私なら値段交渉します💦 10月2日 かな それですね😭 値段交渉ありですね! なんとか工夫して住めるよう頑張ってみます! 10月2日 ベル お互い頑張りましょう😭✨ 子どものために!! 10月2日 かな はい!がんばりましょ☺️ 10月2日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🧸
資金礼金が30万ほどと
家具家電で100万くらいだったと思います!😭💦
お風呂は私が洗ってる間は洗面所で待っててもらい次に子供を洗ってから最後に一緒に湯船に浸かってます!
上がってからは先に子供に服を着せて次に私です!
意外と大丈夫でしたよ😊
かな
家具家電結構しますね💦
大人しく待ってれますか?😱
お風呂はなんとかなりそうですね⭐️
ベル
ちなみに私は一緒に住んでいて
産まれる前に出ていかれたのでお金はかかってません💦
かな
そのパターンですね!私は出て行った方なので何もないです😢
ベル
大変ですよね😭
お金がいくらあっても足りないですよね...
かな
足りないです😭
とりあえず安い1人生活応援セットみたいなの買えば30万くらいでやってはいけないですかね😭
ベル
ありますよね!
家電、家具は最低限揃えて
安く済ませたいですよね😣
私なら値段交渉します💦
かな
それですね😭
値段交渉ありですね!
なんとか工夫して住めるよう頑張ってみます!
ベル
お互い頑張りましょう😭✨
子どものために!!
かな
はい!がんばりましょ☺️