
妊娠29週6日の初妊婦が子宮頸管が短くなり、急遽里帰りを早めることに。安静にしているようにと指示を受けたが、具体的な安静の内容を知りたい。美容院での長時間の座り作業が影響するか気になる。
今日で29週6日の初妊婦です👶🏻
現在夫と2人で東京都に住んでいますが
地元の岩手で里帰り出産をします!
予定日が12月12日で10月23日に帰る予定でしたが
前回の検診で子宮頸管が3.0㍉で短めと言われ
今回の検診で2.5㍉で念の為里帰りを早めてと言われ
急遽今週の土曜日に帰省することになりました(´×ω×`)
『張りどめのリトドリンを1日4回飲むことと
お家で出来るだけ安静にしていて』
と言われただけなのですが、安静にとは具体的に何をしてはいけないとかあったら教えていただきたいです(´×ω×`)
焦ってしまって先生に聞き忘れてしまいました。。
あと、明日美容院の予約を以前からしていて
1時30分くらいはかかると思うのですが
体調が良ければ大丈夫なのでしょうか??(´×ω×`)
それとも長時間同じ体制で座ってるのは
子宮頸管が短くなる等の影響はあるのでしょうか??(´×ω×`)
些細なことでもいいので何でも教えてください(´;ω;`)
- れんれん(6歳)
コメント

みゆ
私は、トイレ、食事、お風呂以外は横になっていました!
張り止めも飲まれていますし、できることは親に任せて休まれた方がいいかと思います。
長時間座ってるだけでも、圧がかかってしまうため良くないと言われました。

かずみん
私も下の子の妊娠中に子宮頸管が短く入院と自宅安静にしていました。
子宮頸管が短いね、と言われてから仕事は続けていましたが、だんだんと短くなり産休に入る前に入院になってしまいました😂
入院してからはトイレとお風呂以外は、常にベットでゴロゴロする日々を過ごし、退院し、自宅安静では上に子供が居たので、家事をしながらゆっくりゴロゴロ生活をしていました。
子宮頸管が短くても私はしっかり入り口が閉まってるから大丈夫と言われていて、結局35週を過ぎてから安静にするのをやめました。そして、38週で出産しましたよ。
私の場合は経産婦でもあったので、上の子の時も少し短めと言われていても39週で出産だったので、もともとみさなのかな?と言われてました。
かなえさんの美容院に行きたい気持ちもわかります!私も出産前に行っておけばよかったと今後悔してます。小さい子供が居るとなかなか行けないので、里帰りしてから35週を超えた辺りに行ってみるのはどうですか?
-
れんれん
入院になってしまう方結構いらっしゃいますね、、(´;ω;`)
でも無事にお子さん2人出産出来てすごいです!尊敬します😭😭
短くても入り口が閉まってるから大丈夫という場合もあるのですね!!😳😳
37週から正産期ですよね?なら35週超えたあたりなら心配なさそうですね!
ありがとうございます(❁´ー`❁)- 10月3日
-
かずみん
私の行っていた病院では2ミリをきったら入院となっていて、私の場合上の子も居たので、1.5ミリ近くまで毎週通院にしてもらいました。
子宮頸管が短いと早産のリスクもあるので入院って形になるみたいです。
お腹が貼りやすかったりしたらなおさらですね。
私は子宮頸管は短めでしたが、全く貼りが無かったので、薬も無くただ安静って感じでした。
入り口が緩いと赤ちゃんが下がり、産まれやすくなってしまうんだと思います。
35週で出産した場合早産になりますが、赤ちゃんの成長はほぼ出来ているので助かる確率が高いと思いますよ!- 10月3日
-
れんれん
上のお子さんがいると入院は避けたいですもんね(>_<)
全く張りがなかったのですね!😳😳
そーなんですね!
詳しく教えて頂いてありがとうございます(´;ω;`)♡♡
どーしても美容院に行きたいとかではなく、行っておこうかな、くらいだったので昨日すぐキャンセルしました!
正産期に入って先生と相談して大丈夫そうなら行こうかなと思います☺️☺️
その手があったか!という感じです!(笑)
ありがとうございます♡♡- 10月3日
-
かずみん
そうなんですよ😞
私だけなら入院して安静にと思ったんですが、上の子が居たのでどうしても避けたくて、、入院して1週間経っても子宮頸管の長さが変わらなかったのと、薬や点滴が無かったので自宅安静にしてもらけました!
どうしても美容院に行きたいって訳ぢゃ無ければ正産期の方が安心ですね❤️時間がかかる場合だったらカットとカラーを別日にやるとかもありますよ!
いえいえ!私も子宮頸管の事でずっと悩んでたので、それでも、無事に産まれ来てくれたのでかなえさんも頑張ってください!- 10月3日
-
れんれん
なるほどです🤔🤔
そういった場合もあるのですね🤔🤔
それいいですね!
別日にした方が体への負担も軽減されますもんね!☆
何事もなく無事に産まれてくれる事だけ願って頑張ります!😭😭
ありがとうございました(´;ω;`)♡♡- 10月3日

まお
安静とは寝たきりってことだと思うのでできるだけ家事もせずベッドでゴロゴロだとわたしは言われました。
美容院もできればやめたほうが良いと思いますが産前にさっぱりしちゃいたいですよね💦💦
もうそこは自己判断かと思います!
わたしも切迫の時は体調は良かったのに頸管が無意識のうちに短くなっていたようなので💦💦
-
れんれん
やっぱり寝たきりですか(´;ω;`)
よく皆さん産前にカット行かれる方多いので行っておこうかなと、、
この状態だと辞めた方が良さそうですね(´;ω;`)- 10月2日

ふらみんご
私は先週出血があり、次の検診まで1週間安静指示でてます😭車は助手席でシートを倒して、家事もダラダラ、、基本的には張りを感じたらすぐに横になれる状況です💦
‘家で出来るだけ安静にしていて’の言葉通りだと思いますよ💦赤ちゃんの為に美容院は絶対辞めた方がいいと思います。髪はボサボサでもどうにかなります!!
12月18日予定日で思わず近いのでコメントさせて頂きました😊お互い頑張りましょうね\(◡̈)/
-
れんれん
出血の方は大丈夫でしたか!?(´;ω;`)
少し歩いただけでも、座っていてもすぐ張ってしまうので美容院は辞めた方が良さそうですね(´×ω×`)
我慢するの絶対良くないですもんね(´×ω×`)
予定日近いですね!😍😍
ありがとうございます♡♡
お互い頑張りましょう👶🏻💕💕- 10月2日
れんれん
座ってるだけでも重力かかるからって聞いたことあるんですけど、やっぱり本当なんですね(´×ω×`)
美容院辞めた方が良さそうですね。。