![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
実際のところ生まれてみないと分からないですし大丈夫ですよ😊
長女は3600ちょい
次女は3300ちょい
三女は3100ちょいと
みんな3000越しです(笑)
友達は3900超えも😂😂😂
大きい方が安心しませんかね?
大きすぎたら産むときに心配ですが
それくらいなら全然大丈夫です!
![hitomin☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hitomin☆
私は長女が3836、次女が4016とBIGでしたが、二人とも標準体重です😊
私自身は元々がぽっちゃり体型なのでなかなか痩せず😅
この度、3人目ですが、今回もBIGな予感です😂
陣痛来るように、ウォーキングしたりしましたが、あまりにもお腹が大き過ぎて動くのが大変だったので、子供達のペースに合わせました☺️
![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリング
息子を38w4dで、4408gで出産しています。
私自身は妊娠中プラス7キロでした😊
陣痛来るためには家の掃除から始まり、散歩したりスクワットや踏み台昇降したりしてましたよ✨
ママリ
肥満児にならないかとビビってます💦
3000g超えの出産大変でしたか?😵
R
残念ながら?
私は全部帝王切開なので
どうせ切るなら大きく出て来てね!って感じでした(笑)
でも、3900の友達は自然分娩でしたよ😊
お母さんは小柄だったから その面で大丈夫か心配でしたが少し縫っただけみたいです!
他の友達も3700とかいます!お母さんも妊娠中にポッチャリしてましたが、産後頑張ってもとに戻してました!
ママリ
そうだったんですね😭
出産が近づくにつれて不安でいっぱいなため色々なご意見ありがとうございます😵💦
R
大丈夫ですよ〜😊
小さく生んで大きく育てるって
よく聞きますが、大きく生まれても長女はほっそりしてますし(笑)全てにおいて個性ですよ❤️
もちろん、不安あるとおもいますが、
異常じゃない限り大丈夫です‼️
出産頑張ってくださいね✨
影ながら応援しています。