※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cheese🦔🧀
子育て・グッズ

息子の腰が座らない。医者に連れて行くべきか。旦那は心配しすぎだと言う。つかまり立ちはできるが。

中々、息子の腰が座らないなぁ〜。医者に連れて行くべきなのでしょうか?旦那は心配しすぎだよって言うけど。ちょっとの間ならつかまり立ちもできるけど💦

コメント

deleted user

そういうの、心配になりますよね😣お医者さんもいいですが、市の育児や発達の相談をしてくれる所に聞いてもいいかもしれないですよ😄気になるところがあり、私も見てもらった事あります。電話でも相談できるし、必要があれば面談もしてくます。

  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    ありがとうございます✨
    ほんと心配な事ばかりで💦確かに市の育児相談とかもありますね。様子見て検討してみます。

    • 10月2日
しーまま

腰座りが安定するのは8〜10ヶ月が一般的ですよ☺️
まだまだ心配いらない時期だと思います🙆‍♀️
あとつかまり立ちは腰がすわらないとできないと聞いたので、つかまり立ちが安定したら、腰がすわったと思っていいと思います♪

支援センターやショッピングモールでも育児相談とかやってたりするので、そういう所で聞いてみるのもいいと思います😉

  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    ありがとうございます✨
    まだまだこれからなんですね💦同じ月齢の子が結構早くに腰が座ってるのが多くて😅💦
    どうにも心配でモヤモヤしてました😓

    • 10月2日