※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

カレーが関係あるか心配ですか?夜泣きとの関連は個人差があります。

授乳中です。
今日久しぶりに寝つきが悪くちょこちょこ泣いておきます。晩御飯にカレー食べたんですがこれって関係ありますか?なんか調べたらカレー食べた日は夜泣きするみたいにかいてて。皆さんはどうですか??

コメント

ぱるる

うち2人いますが、
カレー食べた日は夜泣きするし
夜中に水分めっちゃ飲みます!
翌朝のおしっこは、まぁ臭い!笑

  • おもち

    おもち

    夜泣きするんですね😭
    なんか今日いつもならすぐ寝る子なのにギャン泣きするし寝てもすぐ起きて泣きます。。

    • 10月2日
  • ぱるる

    ぱるる

    全然大丈夫!(^-^)
    でも一応どこか体調不慮じゃないか、
    熱などないかは確認してくださいね!
    経験なだけで、一概にとは
    言いきれませんから!
    ままがんばれ〰️❤️

    • 10月2日
  • おもち

    おもち

    もう今日は珍しく数十分で起きて泣いてます🙀
    今日は寝れそうにないです笑
    ありがとうございます😊

    • 10月2日
  • ぱるる

    ぱるる

    その開き直り素晴らしい❤️
    さすがー!強いままはちがう!
    お先に寝ます!

    • 10月2日
  • おもち

    おもち

    ありがとうございます!
    おやすみなさい!

    • 10月2日
な-な

大丈夫ですか?😔
お疲れ様です😣💦
うちも今日カレーでした😵
食べても平気です😅✋
人それぞれなんですかね😫💦
けど なんかいつもより張ってる気が…😒
詰まりやすい人はカレー食べないとか😅
母乳の変化の味が分かるなんて
グルメちゃんですね😌

早く落ち着いて寝てくれますように…🙏

  • おもち

    おもち

    たまたまなんですかね?
    ほんと夜泣きひどかったです🙀
    やっとしっかり寝てくれたのは3時過ぎでした💦
    うちの子匂いとかも敏感でハーブとかの匂いで泣きます。。
    味もなんですかね?😭💦
    旦那には悪いけど当分カレーはなしですね←

    • 10月2日