
現在、認可外保育園に月70,000円で入れているが、認可保育園に入れたい。派遣の事務職に応募しても10件近く落とされ、困っている。子供が小さいため、病気の時に迎えに行かなければならず、保育園が頼りにならない。同じ状況の方、派遣でのお仕事内容を知りたい。
現在、待機児童で認可外保育園 月70,000円 に入れています。
認可に入れたいので、一刻も早く派遣で仕事を始めたいのですが、事務で希望してますが10近くエントリーしてもすぐに落とされてしまい、途方に暮れてます。
子供が小さいので、風邪を引いたら迎えに行かなければならないなどで中々とってくれないようです。
同じような方、できれば派遣の方でどのようなお仕事されてますか?
- ちゃんまん(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

安田
事務人気ですから、他の人より秀でたものが無いと、子持ちはなかなか難しいと思います💦事務以外も視野に入れてはどうでしょうか?

anemone❁.。.:*✲
一時期、学校事務の仕事をしていました(*^^*)
大学や専門学校などが多い市でしたので、すぐに見つかりました。
教育関係は理解のある職場が多いように感じます!
-
ちゃんまん
なるほど!すぐに見つかって羨ましいです!!参考にさせていただきます!
- 10月2日

ももへ
子持ち就活大変ですよね…
事務経験はあるのですか?
やはり経験が少ないと難しいとおもいます。
若くて独身で子供のことで休まない人よりも職務経験で勝ってないと難しいからです。
そういう私も半年しか事務経験がなくて、正社員書類落ちがすごかったです…
でも定時で帰るには事務が理想ですよね。
事務も少ないところだと休みとりにくいとも聞くので、よく言われるのは工場とかコールセンターとか人数多いところが休みやすいとか…
派遣じゃないのにコメントごめんなさい。
-
ちゃんまん
いえいえ、コメントありがとうございます。ほんと、子持ちは就活難しいですね。
認可にも入れられない、認可外で仕事も見つからない、、、。。。
もういやになりました。笑笑- 10月2日

幼稚園ママ
介護施設の事務とかはどうですか?
場合によっては、事務員さんも利用可能の託児所が併設されてる場合も✨
-
ちゃんまん
それは考えになかったです!
考えて見ます!ありがとうございます😭- 10月2日
ちゃんまん
そうですよね。。
例えばどんなのですか??