
コメント

ハルヒママ
2DKでダイニングと一部屋の間をとってひろくして使ってもう一部屋を寝室にして家族3人で住んでます。
条件的にそんなに変わらない状態になったと思いますがめっちゃ狭いですよ(>人<;)
子供が小さいときは子供の服とおむつが置ければいいけど成長に応じておもちゃも増えていくし置く場所に困ります。それに加えて必要な家具が入ると考えると家族3人で1LDKは私なら選ばないです。
今の家も義父に言われて住んでますが希望は2LDK以上でした。

退会ユーザー
最低でも2LDKだと思います
2LDKにすんでて子供産まれたので4LDKの一戸建て買いました
-
い か
2LDKですか、、
どれだけのモノが増えるのか想像できません💭- 12月28日

あゆみるみん
こんにちは‼︎
私は今旦那さんと2人ですが12畳のLDKと6畳の洋室2部屋の2LDKに住んでいます。
私たちは本や趣味のものが多くあるので1部屋は完全に趣味部屋になっているので、実質生活は1LDKしか使っていませんが全然余裕ですね(°_°)
子供が大きくなってからもう少し広い部屋か一軒家を考えています。
ちなみに寝室として使っている部屋に3畳のウォークインクローゼットがあるのですが、服を収納できる分洋室を広く使えるのでありがたいなと思いました(*^^*)
-
い か
6畳の洋室はLDKとは繋がっていない間取りですかね?
その間取りだと一部屋は趣味の部屋になりますよねぇ。
私たちもその間取りの2LDKなら一部屋は趣味の部屋!って言って、いるかなぁ?って思っちゃいました💭
収納も大事ですよね!
3畳のウォークインクローゼットは嬉しい!
羨ましいです!- 12月28日
-
あゆみるみん
1部屋はLDKの隣で趣味部屋
もう一部屋は廊下の反対側で寝室
って感じです‼︎
趣味部屋は棚しかないのでマットか何か引いて子供の遊び場にしようかなと考えてます(°_°)- 12月28日

taiharu
私は2LDKです。
LDK9畳、和室6畳、洋室7.5畳です(°_°)リビングと和室は続き間になっているので、和室を子供部屋 兼 今は寝室に。洋室は本来寝室ですが、ほぼ使ってないです(笑)
子供は2人います。もう1人頑張る予定ですが、子供達が小学生くらいの間は今の間取りで充分です!
1LDK.ですよね?LDKが14畳もあるなんて羨ましい(/ _ ; )寝室と分けても、リビングにキッズスペース作れるので、充分やと思います!
ただ、子供増える予定で、長く住みたいのであれば2LDK〜3LDKがいいかもしれません(°_°)
-
い か
私が見ていた家と似ているかもしれませんね!
そしたら、リビングは子供の遊び部屋と化しそうですね(笑)
それでも良いか🙆🏻- 12月28日

ままゆな
うちは、2DKですが旦那の荷物が多すぎてめちゃくちゃ狭いです
6畳半くらいが2部屋とダイニングが10畳ちょっとかな?
はっきりわからないのですが…
1部屋が完全旦那専用(扇風機なども置いていますが)あと1部屋が3人の寝室(タブルベッドが部屋のメインです)
2人の荷物の量にもよると思いますが、赤ちゃんが産まれたらどんどん荷物が増えるので、できるならあと1部屋あった方がいいと思います
-
い か
荷物の量にもよりますか、、
1LDKに住むのなら、引っ越すときに断捨離大会するしかないですね。
それが可能かどうか要相談で🐹
私たちも洋室はベッドメインになりそうです。- 12月28日

はる
今1LDKですが、赤ちゃん用品とか増えると置くとこなくなります(^◇^;)
あと、子供が風邪ひいたりしたときに、隔離できる部屋がないと家族みんな移るな〜と思って、次の更新で広い間取りに引っ越し考えてます☆
-
い か
すでに置くところないですか??
そりゃきつい、、
まだ赤ちゃん用品は一切買ってないので、未知です💭- 12月28日

y2.mama(23)
うちは2LDKの
15畳のLDKと7畳7畳の洋室です。
1つは子供部屋もう1つは寝室
1LDKだとすこし狭いかなーと思います(´・ ・`)
-
い か
見ていた家のちょうど一部屋多い感じですかね。
子供部屋とは6歳のお子さんのお部屋ですか?- 12月28日

茗
第二子をどうされるかによりますが、2LDKは欲しいかな、と思いますね💦
我が家は2学年差で下の子が生まれますが、2人いると3LDKないとキツイかなーって思いましたし、たった1年ちょっと住んでまた引越しは正直大変ですし、なにより妊婦での引越しがかなり大変でしたよ😭
早めに2人目を考えてらっしゃるなら、広いに越したことはないですね。
-
い か
すぐ引っ越しってのはキツイですよね😫💭
そして3LDKですか!
とても広いですね!- 12月28日

しあんや
私は今1LDKに住んでますが、子供が産まれてから3DKに引越し予定です。
実際今1LDKですが、子供がいると狭いの確実です😱
しかも成長を考えると物も増えるし...子供がいての1LDKは後悔すると思いますよ...😰
-
い か
そうなんですね、、
1,2歳でも狭くなりそうですかね?
そのくらいまでその家に住めればいいかな、と考えていて👶🏻- 12月28日
-
しあんや
狭いと思いますよ...
1、2年の考えならその分の引越しがもったい無いと思います。
後々広い所に引っ越すなら、思い切って広い所に住んだ方が良いと思います。
私事ですが、出産準備品も場所取ったりで置けないので実家に置かせてもらってる状態です。次の部屋の都合で出産1ヶ月後に引越し予定ですが、できる事なら産む前に引越したい位です( ; ; )- 12月28日
-
い か
まだ赤ちゃん用品を準備していない分、想像が出来ませんが何だか狭くなってしまいそうな感じですね、、
出産1ヶ月後の引っ越し、辛そうですね😫💭
無理しないようにしてくださいね。- 12月28日

みかん
子供をその後何人作るかにもよりますが、うちは2dkに三人暮らししてて、子供が生まれると物が増えるのでかなり手狭になり3ldkに引っ越しました!
二人目や、今後の引っ越しを考えていないのであれば、広めのお部屋に住むのをオススメします!
引っ越しいっぱいすると
引っ越しビンボーになっちゃいます(^^;;
-
い か
子供が1,2歳のときでも狭かったですか?
たぶんそのくらいまで住む予定なんです。- 12月28日
-
みかん
子供1人で2歳まで住んでました!
二人目を妊娠して引っ越しました!
1人だけなら大丈夫かと思いますd(^_^o)- 12月28日
-
い か
そうなんですね!
そしたら2人目が出来たときにまた引っ越ししなきゃいけないかも、って思って住む感じですかね🐨- 12月28日
-
みかん
そうですね!
私も二人目妊娠してから
3ldkに引っ越しましたが
引っ越して良かったと思ってますd(^_^o)♪- 12月28日

たーにゃんたよぴ
3LDKにふたりで住んでます。
前は洋室10ダイニング6の1DKでした。
洋室10あってもWベッド置いたらかなり狭いです。
今は8畳の寝室にWベッドと洋服、猫ゲージ置いたらもういっぱいです。
2部屋余ってますが、1つはベビールームにするので
最低でも2LDKか3DKあったほうがいいかと思います(^^)
-
い か
8畳でいっぱいじゃ6畳じゃベッド置いたら終わっちゃいますね、、
服の置き場がなくなるな、、
それ考えると収納が充実してるか部屋を一つ増やさないと、って感じですね。- 12月28日
-
たーにゃんたよぴ
多分ベッド置いたらかなり狭いと思います(..)
うちは洋服がタンス1とクローゼットにおさまってるぶん、通路とかは確保されてますけど。
もしここにベビーベッド置いたらって思うとキツキツですね、、
ちなみにベビーベッドは敷布団3つ折くらいのサイズです。ミニならもーちょい小さいかな?
引っ越しは楽しいし好きですが、子育てしながら梱包するのは大変かなーと思います(..)
2年くらいしか住めないのに敷礼取られるのも損ですし、子どもが小さいと修繕費がかかるかもしれません。
家賃や築浅かだけでなく、
見た目はキレイでそこそこ広い中古?のほうが満足度高いと思います!- 12月29日
い か
この間取りじゃ狭いんですね、、
子供のモノも増えますもんね。
1歳のお子さんと3人で狭いって感じるなら、1LDKだと2年以上は住めなくなっちゃいますかね、、
ハルヒママ
1LDKなら持たないと思いますよ(>人<;)
うちも2人目が生まれたら考えようって言ってます(*^_^*)
正直今でも子供のものがどんどん増えて大変なのにこれでもう1人新生児からもう一度ってなると大変だなと思ってます(>人<;)
狭い分目は届くのですがその分物が置くところが少ないので子供が危険なこともあります(>人<;)
い か
子供が危険なのは防ぎたいですね😵
目が届くのはいい!
良し悪しですね、、