![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎で土地を探しています。駅や商業施設が近く、日当たりも良いが、小学校まで2キロあり、広い校区で用水路もある。子供にとって遠いでしょうか?気になります。
土地購入についてです。
少し田舎で土地を探しています。
工務店に紹介された土地が、
飲食店、100均、ツタヤ、イオンタウンなどが徒歩圏内(その町で一番栄えているところ)
日当たりよし
駅まで徒歩15分
予算内
で、まぁまぁ良いなと思ったのですが小学校までが2キロほど。
校区を見てみたのですがかなり広く、その土地より遠いところもあります。
やはり2キロはこどもには遠いでしょうか?
あと横に用水路が流れているのも少し気になります。
- ママリ
コメント
![ふとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふとこ
学校から2キロくらいに家建てましたがめっちゃ小学生居ます!(笑)
結構みんな2キロ歩いてるみたいです😅
家の真横に用水路ありますが特に不便したことないです!虫が多いかな...ってくらいですかね!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も小学校から2キロの所に家を建てましたが、皆楽しそうに元気に学校まで通ってますよ😆
私も小・中学校は2キロ以上ありましたが、その当時は特に遠いとも思いませんでしたね!体力・忍耐力つきますよ👍
-
ママリ
確かに、体力つきそうです😤- 10月1日
![みいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいー
田舎だと、田舎具合によりますが✋それだけ商業施設が揃っていて、学校まで2キロなら条件良さそうですが・・・
用水路は気になりますが・・・
-
ママリ
そうなんです、用水路気になります😵- 10月1日
![mommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mommy
私も悩んで悩んでという感じでした。
小学生時代が終わったらそんなことどーでも良くなるのですが、やはり小1で2キロといったら結構きついかなと思います。
熱中症になり亡くなった子もいたので、うちは近くを選びました。
用水路があると、蚊が結構います💦
-
ママリ
確かに、最近は夏暑いですもんね💦
蚊はやっぱり多いですか😳- 10月1日
-
mommy
17時くらいになると、蚊がいますよ〜。お散歩コースにもあるし家の横もありますが、玄関にも蚊がいますもん(T . T)
- 10月2日
-
ママリ
蚊気になりますね😂😂
やっぱり見送りになりそうです😂- 10月2日
![maaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa
私はめっちゃ田舎で小学校中学校まで4キロちょっとでしたが友達と沢山話せるし遊びながら帰ったので楽しかったですよ🎶
朝はゆっくりすると遅刻しそうで大変でしたけど(笑)
-
ママリ
よよよんきろ!?
すごいです😳
体力つきそうですね〜!- 10月1日
ママリ
歩いてるんですね( ゚д゚)
土地を決める時そこは気になりませんでしたか?
ふとこ
私自身が学校から家が近かったもので気になりましたが逆に主人は遠くてでも友達と遊びながら帰ってきてたから苦じゃなかったし気にしたこともないよ〜と言っていたので決めました!
ママリ
そうなんですね!
旦那さんが経験者なら納得できますねー!
みなみ
横から失礼します😭
あたしも今現在、用水路の隣の土地購入を考えてます!
虫が多いって、気になるほどですか?(><)
あたしは蚊が多いのはどうしても嫌で、
でも調べてみると用水路があるところには蚊が多いとネットで調べるとでてきますが、蚊は多いですか?💦
ふとこ
田舎で田んぼに囲まれてるし山付近なので蚊自体は結構いるので用水路が原因で蚊が多いのかはよくわからないです😰
でも小さい虫?はかなりいますね!とくに夕方がすごいです💦
私は田舎育ちなので気になりませんが都会育ちの主人はイライラしてますね(笑)