
最近、白米を食べてくれなくなったので、おかず多め・白米少なめで食べさせています。保育園の給食も考えると、混ぜご飯の方が良いか、別々に食べさせるか悩んでいます。
最近白米をなかなか食べてくれなくなりました。
もともと白米だけでは食べてくれなくて、おかずと一緒に口に運んでましたが、最近はそれでもベーっと出すことが多く…
おかず多め・白米少なめだと食べてくれます😥
和光堂のランチBOXのご飯はよく食べてくれるので、きっと混ぜご飯みたいな感じなら食べてくれると思います。
こうゆう場合、食べてくれるように作るのと、ベーとされつつも頑張って白米とおかずで食べさせるのとどちらがいいのでしょう?
4月から保育園に預ける予定もあるのでその後の給食のことなどいろいろ考えてしまいます😵
一時的なことかもしれませんが…
よろしくお願いしますm(__)m
- めぐ(7歳)
コメント

❤︎
白米のみが嫌なら炊き込みご飯・チキンライス・リゾットとか味付けしてはいかがですか?🤔
うちも白米苦手なのでよく丼ものにしたりしてますよ!
めぐ
ありがとうございますm(__)m
今日は豚肉・大根・人参と一緒に煮込んでみたら完食してくれましたー😂
明日はリゾット作ってみます!