
コメント

みお・ゆき
こんばんは。子供達3人とも帝王切開でした。
手術当日
腰椎麻酔かなり痛いです。3〜4回に分けて背中に注射していきます。
産院よりますが、じぜんに筋肉の緊張をとる注射をし、痛み止めが入った管を背中にいれ麻酔します。
その後、手術が終わりベッドに戻り後陣痛がおこります。麻酔、痛み止め管はついたままですが、寝れないくらいの痛みが襲ってきます。
看護婦さんに頼み座薬の痛み止めを入れもらいますが余り効果がありませんでした。個人差が有ると思いますが・・。
翌日も、後陣痛の痛みで寝て起きてウトウトしていました。日中はたえれるくらいの痛みでしたが、夜はたえれませんでしたので痛み止めの座薬を入れてもらいました。
術後3日目ぐらいから少しずつ身体を動かしていきますが、ベッドから起き上がるが大変でした。傷の痛みで身体は丸まって歩いていました。
術後19日経った今でも、傷が痛痒です。
引きつり感もあります。
物を持ちあげお腹に力が入ると痛みがあります。
痛みにも個人差が有るので参考までにどうぞ。
早く逆子が治るといいですね。
出産頑張って下さい。
ぴょん✳︎
詳しくありがとうございます!!
始めも後も痛いのですね…
注射が本当に苦手なので耐えれるのか…
3人も帝王切開、すごい!!
もし帝王切開になって、退院したら赤ちゃんプラス上の子たちのお世話ができるのか不安です(*_*)
とにかく赤ちゃんが小さく週数が増えないうちに逆子が治ることを祈るばかりです…