
コメント

よーぷん
妊娠すると坐骨神経痛になりやすいですねー!
私は産後3ヶ月ですが、未だに痛い痛い言いながら抱っこしてますよ😭

yummy
坐骨神経痛かなと思いました!歩くのも痛かったですが、2日くらいで治りました!ネットで調べて坐骨神経痛のストレッチを試していましたよ😌酷くなるようなら診てもらったほうが安心です♪
-
ぽんちゃん
ストレッチしてみます(^^)
ホルモンなんですかね!?🤔- 9月30日
よーぷん
妊娠すると坐骨神経痛になりやすいですねー!
私は産後3ヶ月ですが、未だに痛い痛い言いながら抱っこしてますよ😭
yummy
坐骨神経痛かなと思いました!歩くのも痛かったですが、2日くらいで治りました!ネットで調べて坐骨神経痛のストレッチを試していましたよ😌酷くなるようなら診てもらったほうが安心です♪
ぽんちゃん
ストレッチしてみます(^^)
ホルモンなんですかね!?🤔
「妊娠4ヶ月」に関する質問
お腹を殴りたいって言われました。 今日妊娠4ヶ月に入った妊婦です。 会社の、一部の人に妊娠したことは伝えてあり その中の同じ部署の人が今日私のところに近づいてきて お腹殴りたい。 って言われました。 びっくりし…
妊娠4ヶ月目です お酒は香り付け程度には使用していますと言われた生チョコケーキを食べたら強めのアルコールの風味がしたので数口で食べるのをやめました。 この程度のアルコールでもお腹の赤ちゃんに影響はあるのでし…
妊娠4ヶ月、1歳4ヶ月の娘がいます。 旦那へのイライラを吐かせてください。 昨日は仕事で帰ってくるのが遅かったので,娘と先に寝ていました。なのでお皿や箸をお盆に用意して、そこに置き手紙をしておかずのある場所や、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽんちゃん
なりやすいんですね!!
はじめてでした😅😅
赤ちゃんが元気なら
たえれます( ´・֊・` )
よーぷん
妊娠中は湿布貼れないですしねー!
ロキソニンは飲めるので、産婦人科の先生に相談してみては如何でしょうか??
妊娠中に入院して頭痛が治らなくてよく飲んでましたが赤ちゃんに影響なかったです。
ぽんちゃん
まだ歩けないってほどじゃないのでほんとひどくなったら先生に相談します👌それまではストレッチやお風呂でがんばります!
やっぱりホルモンなんですかね!?🤔
よーぷん
赤ちゃんができた事で体に負担がかかり、赤ちゃんが大きくなるにつれて骨盤が圧迫されたり下半身がぎゅうぎゅうと押し広げられていき坐骨神経に影響が及んでしまいます。特に妊娠後期や臨月に痛みを強く感じるという妊婦さんが多いみたいです
出産が近くなるとホルモンが関係してきますが、妊娠初期はまだホルモンでの影響はないと思います。
坐骨神経痛は病気ではありません
酷くなるとヘルニアやうつ病を引き起こしたりします。酷くなる前に対処した方が今後の…赤ちゃんの為でもあると思いますよ〜
ぽんちゃん
ありがとうございます🙇♀️
たしかにお腹がけっこう
でてきました( ´・֊・` )
後期はもっとつらいですねw