コメント
りこママ
新生児頃から今現在も抱っこしてないと寝ないです(^ω^)
抱っこしてると6時間ねますけど抱っこしてないと30分も寝てくれないです(笑)
みいまま
本当は21時ぐらいに寝かせたいんですが、何しても寝なくて…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
大人だって眠くないのに今すぐ寝ろ!って言われても無理だし赤ちゃんも無理だよねー、好きな時に寝たらいいよーって思って寝かしつけは特にしてないです(._.)
まあさすがに日付変わる頃になっても寝なかったら寝かせるように頑張りますが…
最近は23時ぐらいになると、何もしなくてもひどりでいつの間にか寝てます!
もっと早く寝せる習慣を今のうちからつけてた方があとあと楽なんでしょうかね…(・・;)
-
みいまま
ひどり じゃなくて ひとり ですm(._.)m
- 12月28日
-
まんまるちゃん
確かに眠くなったら寝るのですよね😅
一人で寝てくれるなんてお利口さん‼❤すばらしい‼
寝グズりはないんですか?- 12月28日
えみんぐ
もうすぐ4ヵ月の娘を育ててます(*´罒`*)
2ヵ月の後半から,
寝室を薄暗くして,おっぱぃをあげたら,すーっと寝てくれています♪
グズグズしたら,
ウトウトするまでおっぱぃ吸わせたり,
テンションが高く,おしゃべりしてるときは,隣で添い寝をして,寝た振りをすると,急に静かになってねたりしてます;笑
-
まんまるちゃん
うちももうすぐ2ヶ月半ですがギャン泣きします(TT)
すーっと寝てくれるんですか。
うらやましいです(>_<)❤
寝たふりをすると寝てくれるなんてすごい‼- 12月28日
-
えみんぐ
寝た振りは私の母からの情報です;笑
私が小さいときそうだったみたいで(*Ü*)
寝る時間にテンション高くなった時はわざと寝息たてたりして,寝た振りすると…始めきょとーんとしてますが,諦めて寝る感じです(*゚▽゚*)
嘘みたぃなホントの話です。- 12月28日
-
まんまるちゃん
赤ちゃんの耳元で寝息をたてるのですね‼
今度やってみます(^^)ありがとうございます🎵- 12月28日
みぃたん✽ஐ✯♡
生後2ヶ月の時は、7時半~8時頃寝かしつけてました!
長男が部活動から6時半過ぎに帰ってきてたので、息子達のご飯や、お風呂をやっているとそのくらいの時間になってました(>_<)
うちは添い乳なんですが、それでも寝付くまで30~40分かかってましたね💦
生後3ヶ月には、長男の帰宅時間も1時間早くなったので
それからは6時半~7時には寝かしつけて、早いと15分で寝付きます(^^)
-
まんまるちゃん
上にお子さんいらっしゃるんですね☺
毎日ご苦労様ですm(__)m
15分で⁉すごいです❤
その時間に寝たら、また3時間後に起きられるんですか?- 12月28日
えみんぐ
もうすぐ4ヵ月の娘を育ててます(*´罒`*)
2ヵ月の後半から,
寝室を薄暗くして,おっぱぃをあげたら,すーっと寝てくれています♪
遅くても,9時には布団へって考えてました!!
グズグズしたら,
ウトウトするまでおっぱぃ吸わせたり,
テンションが高く,おしゃべりしてるときは,隣で添い寝をして,寝た振りをすると,急に静かになってねたりしてます;笑
マメママゆうちゃん
お腹が空いてくるのを見計らって20:30頃にお風呂に入って21:00頃にお乳を飲ませて寝かせて…が理想でしたが 笑
寝てくれませんでした。。
21:00にお乳を飲ませてから大体寝るのが23:00頃でしたね。
お乳を飲んでも泣いたりわめいたり…
ウトウトしたころにブリブリってウンチをして結局はオムツ替えで目を覚ましてまたお乳の時間に………の繰り返しでした 笑
-
まんまるちゃん
うちも同じです‼
21時には就寝のつもりが、かなーりグズります‼
寝る時間も23時頃です(>_<)
いつまで続くのか先がみえません( ;∀;)- 12月28日
y.
生後2ヶ月です♡!
最近夕方からのグズりが半端なくて
夜までずーっと謎に泣いてて、
ずーっと抱っこです。
夜ご飯もレトルトの毎日ですm(__)m
たまに滅入った時はすこし放置してしまいます。笑
結局23時頃にやっと寝て、
朝の10時頃まで爆睡しています。笑
寝るのが遅いので起きるのも遅いですm(__)m、
-
まんまるちゃん
ぐずりますよね‼うちなんか昼からグズってます( ;∀;)
今日もグズって今腕のなかで寝ています。
1日抱っこはきついですね。
レトルトに感謝ですね( ;∀;)
滅入るのもわかります‼放置してしまいますよ…💦
ギャーギャー聞いてるとこっちも泣きたくなりますね😢- 12月28日
☆ゆきな☆
2ヵ月になったばかりです。
うちは8時ごろお風呂で9時ごろお乳飲ませて、そのまま寝かせます。
完全に寝かせるのに30分~1時間かかりますが、朝7時くらいまで寝てくれるようになりました♪
つい最近ですが(^^;
旦那が5時ごろ起きるので、ゴソゴソしてたら起きてしまうこともあるのですが…
なかなか理想通りにはいきませんね…(-_-)
-
まんまるちゃん
はい、理想とはかなーりかけ離れてます( ;∀;)
がっつり寝てくれるのはありがたいですね☆
入浴後の授乳は寝室でされるのですか?- 12月28日
-
☆ゆきな☆
いえいえ(^^;
普通にテレビかかってるリビングでテレビ見ながら、旦那としゃべりながら授乳して、ゲップさせた流れで寝かせてます。
寝ついてきたら寝室の部屋を温めて、寝室移動してます♪
はじめから寝室でしてたらもっと寝ついてくれるの早いかもですね…(笑)- 12月28日
-
まんまるちゃん
そうなんですね☺
お利口さんですね❤
すーっと寝てくれたらどんなにいいか(TT)- 12月28日
-
☆ゆきな☆
寝ないときもありますよー(^^;
いつも縦抱っこでトントンして寝かしつけてるんですけど、パッと横見てみたらおめめパッチリ(-_-)
そのときは、少し床に寝かせて遊ばせてから寝かせてます(笑)
諦めも大切ですね…- 12月28日
-
まんまるちゃん
たて抱っこ落ち着くみたいですね(^^)
可愛らしいですね💓
泣いたりはしないんですか?🙊- 12月28日
-
☆ゆきな☆
うちは横はダメなんです…ギャン泣き(^^;
泣きますよー!
遊ばせてて泣いたらそろそろ眠たいかな、って寝付かせに入ります(^^)- 12月28日
-
まんまるちゃん
その泣くのが辛いですよね(TT)
ギャン泣きしたら寝ますが😪
育児頑張りましょうね‼
ありがとうございました‼- 12月28日
退会ユーザー
皆さんすごいです…
うちは早くて23時~0時です。起きるのは7時頃、授乳で起きて11時頃まで寝てます。
昼間も布団に下ろしたら5分持たずに起きるので、ずっと抱っこです。
どうにか時間をずらせないものか…(゜ロ゜;
-
まんまるちゃん
すごいですよねー‼
同じパターンです。朝起きが遅いんですかねー?( ;∀;)
昼間も寝ません‼
今抱っこして寝てます。
布団におろしたら泣きます‼すごくわかります‼- 12月28日
-
退会ユーザー
同じですか!嬉しいです(笑)!
なかなか上手くいかないですよね。遅いときで3時になってしまいます。
これから朝と夜が逆転してしまわないように、お互い頑張りましょう(>_<)- 12月28日
-
まんまるちゃん
はい上手くいきません( ;∀;)
今やっと布団への着地が成功しましたが、音がするたびビクビクしてます。
何分もつやら…
頑張りましょうね‼❤- 12月28日
たろちん
21時までには寝室にいって部屋を暗くするようにしてます。
二ヶ月ちょっとまでは、寝かしつけに3時間とかかかってましたが(目がぱっちりの時は遊んで疲れさせてましたが)最近は一時間半とかに短くなってきてるので、だんだんと暗くなると寝るーって分かってきてるんですかね(º﹃º )
-
まんまるちゃん
三時間は大変ですよね(TT)
やはり習慣つけないといけませんよね。
一緒に寝るんですか?(>_<)- 12月28日
-
たろちん
一緒に寝てますよー( ´・ω・`)
赤ちゃんの布団も買いましたが、使ったの三、四回だけで今じゃ一緒の布団じゃないとすぐないちゃいます(._.`)- 12月28日
-
まんまるちゃん
可愛いですね❤
寝かしつけながら自分も寝るんですか(・・?- 12月29日
まんまるちゃん
抱っこですか(>_<)
なら抱っこしたままソファーに寝てらっしゃるんですか?
りこママ
布団に背もたれできるようクッション置いて寝てる時に子供が落ちても大丈夫なように両サイドに使ってない毛布とか置いて常に抱っこです(>_<)
そうしないと私の寝不足半端ないので(~_~;)
まんまるちゃん
わわ‼大変ですね( ;∀;)
お母さん大好きなんですね❤