※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ベビたん♡
その他の疑問

最近 もっと眠気がすごくなり朝 目覚ましをかけないとお昼まで寝てしま…

最近 もっと眠気がすごくなり
朝 目覚ましをかけないとお昼まで
寝てしまうのです💧
バイトがある日は 頑張って目覚ましかけて
起きてるのですが 辛くて…
もう5ヶ月に入ったし
やっぱり眠くても 規則正しい生活習慣を
つけるためにも 朝は 頑張って
起きたほうがいいのですかね?
それとも バイトのない休みの日なら
ゆっくり寝ててもいいのでしょうか?

コメント

えなぺた

眠いということは、体が
寝て~、体を休めて~って言ってるんですよ。
用事がないときはガンガン寝ちゃってもいいですよ~👍
あたしも妊娠中は沢山寝てました❗

  • ♡ベビたん♡

    ♡ベビたん♡

    なるほど!
    じゃあ 生活習慣とか気にせず
    眠い時は がんがん
    寝ちゃっていいんですね😊
    明日は休みなので
    がっつり寝ようと思います♡

    • 12月27日
  • えなぺた

    えなぺた

    妊婦に生活習慣など関係ありませんよ~👍❤
    子供が生まれたら、もっと関係なくなるので、
    寝れるときに寝た方がいいんです❗
    バイトとか、お腹気を付けてくださいね~( ・∇・)

    • 12月28日
  • ♡ベビたん♡

    ♡ベビたん♡

    よく 雑誌とかで安定期に入ったら
    少しずつ 生活習慣を…
    みたいなのよく読んでたので
    ちょっと焦ってました💧
    そうてすよね!産まれたら
    夜中 何回も起こされたり
    しますもんね!!
    今のうちに たくさん寝て
    パワーつけたいと思います❤

    • 12月29日
理穂

眠気があるときは
子供が眠たいとき
って聞いたことあります(´・_・`)

バイトが無く
ゆっくり寝れるときは
寝ても大丈夫だと
思いますよ(,,•﹏•,,)

  • ♡ベビたん♡

    ♡ベビたん♡

    そうなんですねぇ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
    じゃあ お腹の子が眠たいと思って
    ゆーっくり寝ようと思います♡

    • 12月27日
理穂

はい(*´ω`*)

妊娠生活は長いですけど
お互い頑張りましょうね(´・ω・`)

  • ♡ベビたん♡

    ♡ベビたん♡

    ありがとうございます!
    初マタでわからないことだらけですが
    頑張ります🎵
    理穂さんは あと少しですね!
    元気な赤ちゃん産んで下さい♡

    • 12月27日
理穂

ありがとをございます(*´ω`*)