※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

スリーパーの温かさやおすすめのタイプについて教えてください。前開きやボタンのタイプで迷っています。

スリーパーについて教えてください!
寒くなってきたのでスリーパーの購入を検討しています!
我が子は布団を全部蹴っ飛ばすので(T_T)
探してみるとガーゼの物が多く出てきますが、温かいのでしょうか?
寒い時期に使おうと思っているのですが…
みなさんどんな物を使っていますか?
前開きの物や、サイドがボタンの物があってかなり迷っています(´・ω・`)
オススメのなどあったら教えてください!

コメント

deleted user

私はガーゼのものが好きです😊
モコモコのものも一つあってもいいとは思いますが、真冬は暖房器具を使うのである程度室内は暖かいですし、モコモコのスリーパーに布団となると温めすぎにもなりますし、真冬しか使えないので出番が少ないです😞
ガーゼのものなら今からでも使えますし、暖房していても使えますし、春までずっと使えるのでうちはガーゼのもの使ってます😌

  • deleted user

    退会ユーザー

    前開きで股のところにもボタンがあるものがいいと思いますよ😊

    • 9月29日
  • なつ

    なつ

    蹴っ飛ばしてガーゼのスリーパーだけになりそうで心配です(´・ω・`)
    今までは寝る時は暖房無しで寝ていましたが…やはり赤ちゃんいるとそんな訳にはいきませんかね(^_^;)

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住んでいる地域にもよると思いますが、真冬は暖房無しはどうでしょう…?😣
    モコモコのスリーパー、試しに一つ買ってみたらわかると思いますが、かなり熱がこもりますし汗をかいてしまって逆効果になる事が多いですよ😞
    汗をかいてしまう方がそれが冷えると風邪ひきます💦

    • 9月29日
  • なつ

    なつ

    寒冷地です(T_T)
    着せるものなど、難しいですね(T_T)

    • 9月29日
mama

ガーゼのものは秋ぐらい用かな?と思います。
毛布のようにふわふわのものもあります!
ガーゼは高くて買ったことないです。。

  • なつ

    なつ

    冬はモコモコの使っていますか?(^^)

    • 9月29日
  • mama

    mama

    そうです!!

    • 9月29日
といぷー

うちはガーゼのを使ってます😊
サイドにボタンがついてるものですが、2つ買いましたが1つは飾りとしてボタンが前に1つ付いてるので1つをずっと使ってて、前にボタンのついてる方は、ほとんど使えていません😞(うつ伏せになってることが多いので)
気にしすぎかもしれませんけど😅

  • なつ

    なつ

    なるほど…うつ伏せの事考えていませんでした!

    • 9月29日
ミカりん🍊

モコモコスリーパーだと、静電気が気になるし寝汗が蒸発しにくいのと、真冬しか出番無いし…
ガーゼやタオル地のを使っていて、今の時期から春も活躍します。
真冬はこれにベビー腹巻きをプラスしています。腹巻きは夏に保冷剤入れて抱っこひもやベビーカーで体冷やすのに使ってます👍
横ボタンで、股にもスナップボタンがあるのがおオススメです。

  • なつ

    なつ

    ベビー腹巻きなんてものがあるんですね!可愛い!
    便利そうなので調べてみます!

    • 9月29日
しましま

6重ガーゼ、前開き、プラスナップののを使っています。夏は夫がクーラーをつけますし、6重で厚みもあるので冬もと一年中使っています。
寝てからでも着せられますし、小さい頃は足元を留めてめくれないようにできるし、これにしてよかったなーと思っています。

  • なつ

    なつ

    足もとが留められるようになっているのは良さそうですね!
    ちなみにどこのブランドの物ですか?

    • 9月29日
  • しましま

    しましま

    NAOMI ITO です。

    • 9月30日
すみか

月齢が違いますが💦うちの子は暖房なしで真冬は長袖肌着、腹巻き付きキルトパジャマ、毛布素材のスリーパーで寝ていました。そんなに汗をかいているかんじはなかったです。
でも寝かしつけの時や寝はじめは暑いみたいなので寝入ってから、大人が寝るタイミングでスリーパー着せています😊

  • なつ

    なつ

    やっぱり真冬は毛布素材ですかね(´・ω・`)

    • 9月30日