※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

愚痴です。生後4日目の男の子とまだ入院中です!今朝の話です。授乳して…

愚痴です。
生後4日目の男の子とまだ入院中です!
今朝の話です。
授乳して、寝かしつけて寝てくれました!
そのタイミングでお掃除のおばさん登場。
お掃除してもらうのでそこはいいです。
掃除機をかけるため息子とわたしは部屋の外へ。
すると掃除機の音で目を覚しさました息子は泣き始めました。
抱っこしてあやしているのにもかかわらず
その掃除婦は急がない。わたしの部屋で付けっぱなしの
テレビを見て手が止まり、感想を述べてくる。
いいから早くやってくれ!!静かにしてくれ!!
そして部屋から出てくると
「なんで泣いてんの〜?」
なんて声をかけてきたので
「起きちゃったんだよね〜」と息子に言うように話すと
「おかしいね〜普通は掃除機の音好きだけどね。」と。
うちの息子が普通じゃないってこと?!💢
産婦人科に務める掃除婦なのにこんなに配慮できないなんてがっかりしました💔
もうひとりの掃除婦さんはとっても良い人なのになぁ

コメント

なん

それはむかつきますね!!
私が入院してた病院は赤ちゃんが寝てたらコロコロ、起きてたら掃除機と使い分けてました😔

  • ママリ

    ママリ

    そうしてくれるのが普通ですよね😂
    もうひとりの掃除婦さんはお掃除にきたときに初めて💩のオムツ変えていたら手伝ってくれたり、ささっと掃除をすませてくれたのに…
    退院日まで今日の掃除婦さんだったらと思うと嫌です(>_<)

    • 9月29日
  • なん

    なん

    あと数日だけだと思うとクレームいれるのも...って感じですよね😵
    慣れない育児で大変なのに掃除おばさんのことでイライラさせられたくないですね💦💦

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    クレーム入れると赤ちゃんになにかあるとこわいので、そこは愛想よく対処しておきました😣
    明日はもうひとりの人でありますように😂

    • 9月29日