

メメ
もしかしたらまだ時期じゃなかったのかもしれないです
私は10ヶ月で夜間断乳にチャレンジしましたが、一向に泣き止まず、寝てくれる気配もなくて心が折れてやめました
でも1歳で再チャレンジしたら嘘みたいにすんなりいきましたよ😊
あぁ、きっとあの時はまだタイミングじゃなかったんだなーって思いました
酷い夜泣きは可哀想ですよね
勿論、ここで心を鬼にして夜間断乳続けた方が良いという意見もあると思いますが
私は一度やめて数ヶ月後の再チャレンジでも良いと思います

おとうふ
お疲れ様です😣💦
今まで夜中の授乳で安心してたから、もしかしたらそれが無くなって夜泣きになるのはあると思います😭💦
でもまず第一に、泣いちゃうの可哀想で授乳してしまうのはやめた方がいいと思います💦夜間断乳するときに、泣いてあげちゃったら「泣けばもらえる」って思っちゃって、どんどん頻繁に泣くようになるから気をつけるようにと指導されました😫💦
アドバイスになるかわかりませんが、私が夜間断乳のときに気をつけていたのは、朝寝をなくして昼寝も15時半までに1時間半程度で起こすことと、日中ヘトヘトになるまで支援センターやキドキドで遊ばせまくったことです🐥💦
お風呂も少し長めにしてました💦
コメント