
こどもちゃれんじBabyについての参考体験を教えてください。
0歳のお子様のママさん〜
こどもちゃれんじBabyってやってますか🤔?
ポストに結構な頻度でチラシが入ってて、
やっぱりおもちゃや育児本?など
色々気になってしまって😳💓
やったけどやめたよ〜とか
やってるし、これがあっていいよ〜とか
良かったら参考に聞かせてください🙇♂️💓
- Hana(生後9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
3ヶ月ですが、もう始めました‼️どんなおもちゃを選べばいいかわからないし、値段もそこまで高くないので、迷わず申し込みしました☺️
はじめての育児&まわりに相談できる人がいないので、おもちゃと一緒に届く育児の冊子が役に立ってます😆

退会ユーザー
5ヶ月から初めました!しつこいくらいにDMが届いて、まんまと特別号にひかれまして、、😭笑
初めはママ向けの冊子も付いてるし、子供も月齢に合ったおもちゃや本で遊んでたので、値段もお手頃で、やってよかった!と思ってましたが、春から保育園なので1歳半でやめようと思ってます!家で育児してる時期は、親子で学んで遊べる時間があるので良いかなぁ?と思いますが、保育園に行き始めると必要性のない教材かな〜と私は思いました💦
-
Hana
ホントしつこいくらいDM来ますよね🤣!
何回も心が揺らいだんですけど、まだ揺らぎっぱなしでついに入ろうかとw
確かに保育園入るのでしたら不要かもしれませんね(>_<;)
まだ保育園には入らないので、それまでの期間だけ入ってみようと思います💓- 9月28日

にま
最近申し込みました!
申し込んだ理由は、赤ちゃん向けの絵本やオモチャっていつどんなのを買ったらいいかわからなかったので、ムダ買いするなら2000円/月で勝手に届くのは楽だと思ったのと、親向けの教材?も気になったのと、やめたかったら2ヶ月分でやめれると聞いたからです。
生後6ヶ月から届くのて、まだ特別号しかありませんが、子供は見て触って遊んでます( ´∀`)
-
Hana
そうですよね😳
どんなのを買えばいいのか、毎回赤ちゃん本舗で迷ってて😅笑
2ヶ月でやめられるの良いですね!
6ヶ月の時に迷ったんですよね〜😭
始めておけばよかったーと思ってます(;▽;)
今更ですが、始めてみようと思います💓- 9月28日

ねこ
ちょうど今日こどもちゃれんじbaby退会しました😅💦
私の場合理由としては小学校受験を考えていて幼児教室に通うことになったからです💦
でもちゃれんじは値段も安いですし、月齢に合ったおもちゃや絵本が届くので娘も気に入ってました😊💕
-
Hana
お子様も気に入ってましたか💓
たしかに幼児教室通うのであれば不要になっちゃいますね(>_<;)
旦那に相談したら許可もらえました😊
来月から始めてみようと思います💓- 9月28日

☺︎
こどもちゃれんじぷちを一歳から始めましたが、めちゃめちゃいいです😍
娘もDVD見ながらいろんなこと真似してます!おしゃべりも増えて、だいぶ吸収してます!!(笑)
一歳くらいから始めるのがいいのかな?って思います♡
-
Hana
ぷちだとDVDとかあるんですか😳!
ぷちも調べてみたいと思います💓
確かに1歳からでも全然良いですもんね☺︎♪- 9月29日
Hana
値段2000円くらいでお得ですよね😳💓
ホント一人目だと色々不安だし(;▽;)
私もおもちゃよりも冊子が気になって…😅笑
旦那にもそっちメインで話してみたら許可もらえました!笑