
明日で生後11ヶ月で、ミルク150ml飲んでいます。ミルクを減らしたいが、ご飯の量が心配。離乳食の参考になる画像を見たいです。
明日で生後11ヶ月ですが、ご飯の後ミルクを150くらいのみます。これは昨日の夜ご飯ですが、そろそろミルクの量減らしたいのですが、ご飯の量が少ないのでしょうか?この日はハンバーグは残しましたがあとは全部食べました。毎日ほとんど残さないくらいよく食べます。
ご飯80グラム
ブロッコリーのしらすあんかけ 30グラム
ハンバーグ 2個 30グラムくらい
きな粉バナナヨーグルト
みなさんの離乳食はどんな感じですか?よかったら画像など見せてもらいたいです😳
- やや(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ご飯ってまだお粥ですか?
普通のご飯にして、よく噛んで満腹感を狙ってみてはどうですか?💡

京
ミルクの量よりも離乳食の形状や固さを変えて食べごたえのある食事にしてみてはどうでしょう😊?

ちぇる
写真は夜ご飯ですが、ご飯は大人と同じご飯になってから一口おにぎりを8〜9個、おかずにメイン、野菜数種類、お味噌って感じです!味噌汁以外はひとりで手づかみできるようにしています。
他の方もおっしゃっているように、ご飯もおかずももう少し固めにしてみたり、自分で手づかみしたりするとモリモリ食べてくれると思います😁うちはご飯を写真のようにした10ヵ月からは、寝る前のミルク200のみで大丈夫になりました!

h.s.mama♡
娘が今日、11ヶ月になりました‼︎
うちは母乳なんですが、娘もしっかり食べてもおっぱい食後に必ず飲みます💦保育所行くので、出来ればおっぱい減らしたくて…
回答見させて頂いて、形状を変えたら満腹感があるのかな⁇って参考になりました‼︎✨
離乳食の写真載せましたが…
ごはんはわりと普通に近いですが、味噌汁とかは具材も柔らかいし、刻んでます😓手づかみ食べもポイポイしてほとんどしません…。
上の方が載せてるようなものだと、たぶん娘オェーってなってる😂
少しずつ、固さや大きさを変えていこう…。
ミクミク
割り込みすみません💦
聞きたくてコメントさせていただきました(´∀`)
もうすぐで11ヶ月になる娘がいます!
今日10ヶ月健診で体重が減ってしまってて
今 離乳食のことで少し悩んでます💦
歯がまだ0本なんですが?
普通のご飯あげても大丈夫ですかね?
普通のご飯を少しだけ柔らかくする感じの方がいいですかね?
ちなみに私がご飯食べてる時
離乳食より欲しがるので3、4つぶずつ食べさせるときもあります(´∀`)
退会ユーザー
私で良ければ😀
今は何倍粥ですか?
まだ5倍粥とかならいきなり普通ご飯は急な粒感にびっくりするかもしれないので、軟飯で様子を見てみて食べられそうなら普通のご飯にしてみてもいいと思います🙆
歯がなくても全然大丈夫ですよ✨
ミクミク
返信ありがとうございます(´∀`)
5倍がゆです!
軟飯で慣れかしてから普通のご飯に変えて見ます(*^^*)
なら良かったです (T ^ T)
ミクミク
とても参考になれました(´∀`)
ありがとうございました♡