※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パー子
雑談・つぶやき

初めての育児で心身ともにボロボロになり私は母親に向いてないなんて自…

初めての育児で心身ともにボロボロになり
私は母親に向いてないなんて
自分を責めた日もあったけど
早いもので先週4歳になった息子。
言葉出るの遅かったけど
どんどん喋るようになって

「ママとタオルだいすき!」

「あのねー、ママのことすき!」

「ぼくのためにお家買ってくれたの?
ありがとう、ママ、だいすき!」

「ぼく、おうちだいすきだよーただいまー!」

「ママ、まくらほしいの?
ぼくがかってあげるね!
あしたかってあげるから、もう寝ようね」

とか嬉しい言葉をたくさんくれる😆💓

夜泣きと戦ってる新米ママさんがんばってー!!

コメント

まー

周りからはだんだんと育児も楽になってくるよーと言われますが、抱っこじゃないと寝ない娘にいまだにイライラしたり
私は母親に向いてないと思ったりします。

でもいつか「ママだいすき」って言ってもらえるように頑張ろうと思いました💡
ほっこりするお話ありがとうございました😄
4歳おめでとうございます😄

deleted user

4年間も、妊娠期間を踏まえたらもっともっと前からお疲れさまです😌🍀

わたしも心身共にボロボロで、あんなに欲しかった子どもやのに、母親に向いてないとか 死にたいとか、ネガティブなことばっかり考えちゃうときもありますが、しじみさんのお子さんみたいにおしゃべりしてくれる日を楽しみに頑張ろうと思えました😊
ありがとうございます💓

寝不足&お疲れ&女子力皆無やけど、頑張りまーす💪