※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃんまま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供の歯医者は大変ですか?歯磨きが難しく、初期虫歯で心折れました。歯医者に行くのが心配です。

1歳2ヶ月の子供歯医者、て大変ですかね?
検診に行きたいのですが、小児科でお腹に聴診器当てるだけでも泣き叫ぶので、歯医者はもっと大変ですかね😭
いま、前歯の上の歯白くなってるところがあり、毎日フッ素で歯磨き頑張ってたんですが、どうしても大暴れでみがき残してたのかもしれません💦
特に上の歯は難しくて😭
なんか、とうとう初期虫歯、て心折れました
まだ1歳なのに😭

コメント

くまこ

11ヶ月の時に歯医者行きましたよ!
小児科でも号泣の娘は歯医者でも号泣でした(笑)
歯医者さんもプロなので泣いててもササッと歯を確認してくれてフッ素も塗ってくれました😄

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    やはり泣かれたのですね💦
    ですが、歯医者側がうまいとささっと終わりますよね‼️
    一度行ってみようと思います😭
    うちは身をよじっての大暴れなんですが、大丈夫でしょうか、、、💧
    大人が行くような歯医者に行きました?

    • 9月27日
  • くまこ

    くまこ

    私が行ってる歯医者さんはキッズスペースのある普通の歯医者さんです😃
    3人の子供たちと私もみてもらってますー!
    直接行く前に歯医者さんに電話して「1歳の子なのですが...」と伝えておくとしょーちゃんままさんも安心して行けるかもしれないです😊
    うちの娘も力が強くて仰け反るわ体ねじるわ思い切り蹴るわの大暴れです💦次男の時も3~4歳くらいまで酷かったです(笑)
    じっとしてる年齢ではないので歯医者さんも「ごめんね~!嫌だよね~?すぐ終わるよー!」と言いながらやってくれました☺️
    子供を抑えるママのほうが体力使うと思いますが頑張ってください😊

    • 9月28日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    行く前に電話で伝えるのいいですね‼️やはり大暴れになりますよね💦
    わたしがよく行く歯医者にでも連れて行ってみようと思います☺️

    • 9月28日
林檎雨@

みなさん結構、 こんなに泣いて、こんなに暴れてできない子居るんですか?と心配そうに仰るママが多いですが、みんな余裕で泣き暴れます笑
なんならそのくらいの年齢や月齢で大人しくお口を開けて見せてくれる方が少ないくらいですよ〜😂
恥ずかしいだなんてとんでもないです。

前歯の白いところ、見ないとなんとも言えないですが、初期虫歯ならまだ間に合います。
泣いて暴れてもしっかり磨く事、お家でのフッ素ジェル、歯科では3ヶ月毎にフッ素。
また、ジュースやおやつのシュガーコントロールも必須です。
因みに、白くなってたら全部初期虫歯。ではなく、エナメル質の不全だったり
知らない間に歯をぶつけた時にも白くなったりするので、ひとまず見てもらうのがいいですね😊

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    すべてが虫歯、というわけではないのですね‼️少し安心しました😭
    とは言っても放っておくわけにはいかないので、泣こうが暴れようが歯医者に行ってみます!家でもフッ素頑張りたいと思います😭

    • 9月28日
はじめてのママリン🔰

子供は歯医者は泣くもの、って感じで思ってるので、そこまで気にしませんでした!
小児に力入れてるところなら、泣く子も慣れてると思いますよ♪
(歯科助手さん)はい〜お母さんココとココ持ってて〜
(私)はいはーい、
(子)ギャー!!!!
って感じでした笑

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    なるほど!笑
    泣いて当たり前ですよね‼️
    虫歯の方がかわいそうなので、連れて行きます!😂

    • 9月28日
めぐみん♪

うちの下の娘も歯医者嫌いで大泣きします💦😭💦

小児歯科と看板にあるところに行くといいですよ。

うちもフッ素通ってるのですが、先生はささっとやってくれます。

早めに直してあげたいですよね。

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    小児歯科ですね‼️
    酷くなる前によくしてあげたいので、早めに連れて行くことにします😂

    • 9月28日