 
      
      産院に持参する荷物の準備で、必要なアイテムや準備しておくべきものを教えてください。コンタクトケア用品&メガネは持参します。
33wの初産婦です。
そろそろ産院に持って行く荷物を揃えようと思うのですが…産院からは下記の物を準備するように言われました。
⚪︎産褥ショーツ、生理用ショーツ(各数枚)
⚪︎骨盤ベルト(あれば望ましい)
⚪︎大きめのナプキン(支給もあるが予備で)
⚪︎退院時の赤ちゃんの洋服
⚪︎パジャマ(産院で準備しているが希望者のみ)
⚪︎母乳パット(衛生面を考慮して使い捨ての物)
⚪︎授乳用ブラジャー(数枚)
他にこれは用意しておいた方が良い物などあれば教えて下さい!
ちなみに普段はコンタクトなので、コンタクトケア用品&メガネは持って行きます。
- hime
コメント
 
            ももっぺ
化粧品、タオル、退院時の自分の服、ですかね(^_^)
 
            モコちゃんママ
タオル、バスタオル、洗面道具、歯ブラシ、化粧品、ストロー、お母さんの退院の服、腹巻き、充電器
くらいかな(*^^*)
- 
                                    hime 充電器は必需品ですね! 
 忘れるところでしたー笑
 タオル類、歯ブラシなどは産院より用意があるみたいです。
 ちなみに、産後の入院中はお化粧していましたか?お見舞いで来客があると思うのですが、さすがにスッピンはまずいですかね?- 12月26日
 
- 
                                    モコちゃんママ 入院中はスッピンです(*^^*) 
 退院の時だけ化粧しました。
 もし入院中気になるようでしたらマツエクしたらいいと思いますよ(o^^o)- 12月26日
 
- 
                                    hime 化粧品は退院時のためですね! 
 今のところマツエクの予定です!
 ありがとうございます^ ^- 12月27日
 
 
            すまいる
私は、アイマスクがかなり重宝しました!!
産後って興奮してて、なかなか寝付けないので、目元を温めると眠れました(*'-'*)
頻回授乳で寝不足になりますし、わずかな時間でも寝ないといけないので、そんなときアイマスクをすると眠れました。
あと、テニスボールは、陣痛のとき、お尻を抑えるのに役立ちました!
- 
                                    hime アイマスクいいですねー! 
 使った事はないですが、リラックスして眠れそうな気がします^ ^
 テニスボールは産院に置いてたりしないんでしょうか?
 産院によっても違いがあるのでしょうか?- 12月27日
 
 
            *みっきー*
こんばんは!(^^)
わたしはマスク、置き時計が凄く役立ちました★筆記用具も何かとメモるのに使いました。
- 
                                    hime 参考にさせて頂きます!★ - 12月27日
 
 
   
  
hime
あ、自分の物をすっかり忘れていました!(^^;;
ありがとうございます!
ちなみに、産後は普段のサイズの洋服が着れるものですか?
それてもマタニティのような余裕がある洋服が望ましいですか?
タオルは産後で用意があるみたいなのですが、別に持って行った方が良いでしょうか?
ももっぺ
すぐに体型は戻りませんので、マタニティでなくてもゆったりした服がいいかと思います(^_^)
ちなみに私は暑い時期だったのでマタニティのワンピース着てました(;^_^A
タオルは洗顔とお風呂用です、借りられるならそれでいいかと思います(o^^o)
hime
分かりました!
ゆったりした洋服を持参します!
ありがとうございます^ ^