※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウー
子育て・グッズ

首がしっかりしていない2ヶ月半の赤ちゃんについて、座っているかわからず心配です。左右上下に自分で動かすことは正常ですか?

生後2ヶ月半くらいになり首がぐらぐらしなくなりました。すわってるのかあおまいちわからず…自分で左右上下にしっかり浮かせながら動かしますがどうなんだろうか(;´д`)

コメント

☆m&m☆

うつ伏せにしたら首をもちあげますか?

  • ウー

    ウー

    ありがとうございます!だいぶ前から上げます(;´д`)最近は腕使って胸ぐらいまであげて、キョロキョロ。。

    うつ伏せで首持ち上げるのは一ヶ月ちょいくらいからやってたので、今や何を基準にしたらよいかわからず(;´д`)

    • 12月26日
  • ☆m&m☆

    ☆m&m☆

    首すわってるかもですね♪
    仰向けで寝かせて手を引っ張って起こしたら首ついてきますか?それができたら座ってるとみていい気がします。

    • 12月26日
  • ウー

    ウー

    そ、それが…足までついてくるというか(;´д`)
    引っ張ると足をまっすぐにして組体操みたいに立ち上がってきてしまいなかなか確認しづらくされてます(笑)

    首がついてくるっていうのは引っ張られてるほうに持ち上げてくる感じですか??(^^)何回もすいません(>_<)

    • 12月26日
  • ☆m&m☆

    ☆m&m☆

    アクロバティックなあかちゃんですね笑
    そうですね!首がグデンとならず、持ち上がってくる感じです!

    • 12月26日
  • ウー

    ウー

    毎回そうだからなかなか笑えます(笑)
    成る程ですね!それならついてきてます(*^^*)座らせてみようかなぁ
    おんぶがしたくて!(>_<)ありがとうございます(*^^*)

    • 12月27日
みかん

ウチの子も、2ヶ月半で首すわりました!

お世話楽になりますよね♪

bunnybunny

うちは新生児から首動かしていて助産師さんに「首しっかりしてるねー」って言われていました(^_^;)
うつぶせにしたら頭はあげるけど寝かせて手を引っ張っても頭ぐでんーってなるのでまだもう少しかなーと思っています☆