
新生児のミルク量についての相談です。ミルクをあげる際に残す量や母乳の出方が気になり、夜の寝かせ方も悩んでいます。あげているミルクの量が適切か不安です。
生後9日目の新生児のミルク量についてです!
混合なのですが、ミルクだけをあげるときは70ml作って飲ませてるのですが
10mlから20mlぐらい残します(´・ω・`)
母乳がどれぐらい出てるのか自分でよく分からないので
ミルクをどれぐらいあげていいのかもわかりません(´・ω・`)
母乳の時は30分しか持たない時もあれば2時間ぐらい空く時もあります。
ミルクは3時間は間隔をきちんとあけてあげています。
母乳は欲しがった時にあげています(;_;)
夜もなかなか寝てくれず、どうしたらいいのか分からなくてなります😭
私があげているミルクの量は多いのでしょうか?(´・ω・`)
- みぃ(6歳)
コメント

かめ
母乳飲む前に体重測って、飲み終わったらまた体重測って、、ってやったら飲んだ量分かりません?
助産師さん、教えてくれなかったですか?😭

ママリ
ミルクは多くないと思います(*´∀`)
赤ちゃんもロボットではないので毎回同じ量、同じ間隔で飲むとは限りません✨
これが頭にあると少し気楽になりませんか?
私がミルクの量、間隔にとらわれてしまったので…
とにかく母乳をあげて泣くようならミルクを足すの繰り返しでいいです(*´∀`)
-
みぃ
少し安心しました(;_;)♡
ありがとうございます😭- 9月27日

ママリ
夜寝てくれないのはお腹から出たばかりで不安や昼夜逆転などあるかも知れませんね(*´∀`)
赤ちゃんがなぜ泣いてるか私も我が子の事すら分かりません。笑
ただまだ産まれて9日。いろんな事がはじめてて怖いのかもしれません。
お母さんが不安やイライラしたりすると伝わり赤ちゃんも泣いたりします。
それだけしっかり赤ちゃんの事見てるので大丈夫ですよ♥️
お互い頑張りましょう(*´∀`)
-
みぃ
ありがとうございます😭
そうですよね(´・ω・`)
私がしっかりしなくては!!
頑張ります🤤💓💓- 9月27日
みぃ
そうなんですね!
初めて聞きました💦
ありがとうございます!