※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
子育て・グッズ

家で経管栄養を行っている赤ちゃんのお子さんが、チューブを抜いてしまうことが増えてきて、入れるのが難しくなっています。お子さんも入れる度に泣いて嫌がり、親としては辛い状況です。

家で経管栄養鼻からチューブ入れてミルク入れてる赤ちゃんのお子さんいる方いますか?
お子さんが取ってしまった場合、ママさんパパさんがすぐに対処してスッと入れれていますか?

娘が飲みが少なくて体重増えなくて、1か月程前から足りない分はチューブからとなりました。
だんだんと自分で抜く回数が増えてきて、そしたら私達がその都度チューブを入れないといけないわけですが、始めは私も入れる事に調子良くスッと入れれていたのですが、少し前から調子悪くなかなか入らなくて そしたらだんだんと入れる事にこわさや不安になってきました…。

娘も毎回入れる度に大泣き大泣きで嫌がってそんな中入れるのが本当かわいそうで辛いです。

コメント

ままり

看護師してますが
自分で入れてしまうと、下手したら肺に入ってしまうこともあるかもしれません。
病院に確認した方が良いと思います😣

  • さつき

    さつき

    本当ですか…⁉︎ …
    入れてる途中にえづくというか咳き込むかんじによくなります…。
    こわいです。

    病院で入院中数回指導されて退院後自宅でとなりました。
    もしかして普通は家で親が入れたりしないのでしょうか?

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    指導されてからなら大丈夫だと思います!
    大人でもしんどいですからね😢
    ですが必要な処置ですので頑張ってください!

    • 9月27日
ごまだんご

NICUで看護師をしています。
挿入の指導は病院でされましたかね?☺️

赤ちゃんのチューブの入れ替えはなかなか難しいですから、不安になって当然です!
無理に入れようとすると粘膜を傷つけるので、頭をしっかり押さえて入れる角度を調整してみてください。首を後屈、前屈させてみると意外とスッと入ります。ただ、前の方も言ってるように、肺に入ってしまうと大変なので、胃に入っているかきちんと確認してくださいね☺️

病院できちんと指導されているなら大丈夫だと思います。手順を守りつつ頑張ってください!

  • ごまだんご

    ごまだんご

    追記です!
    3ヶ月くらいになると動きも活発で抜けやすくなりますよね!
    恐らくテープで固定していると思うのですが、固定方法を工夫してみてはいかがでしょうか?
    3ヶ月くらいになると、テープのところが痒くて手がいきやすくなるので、
    今どういう風に止めているかわからないので、具体的な案が出せず申し訳ないのですが…

    • 9月27日