コメント
退会ユーザー
娘が同じような症状だった時に病院へ行って、薬もらって飲み続けたら、確か1週間ぐらいで治った気がします。
7月の頭に風邪こじらせましたし、夏風邪だったので時間かかったのかもしれません。
なるべく、いつもよりかはあったかい格好させました。
いつもは、服だけだったけど、下着を着させる感じにしてました。
退会ユーザー
娘が同じような症状だった時に病院へ行って、薬もらって飲み続けたら、確か1週間ぐらいで治った気がします。
7月の頭に風邪こじらせましたし、夏風邪だったので時間かかったのかもしれません。
なるべく、いつもよりかはあったかい格好させました。
いつもは、服だけだったけど、下着を着させる感じにしてました。
「子育て・グッズ」に関する質問
【太り過ぎ】 11ヶ月、もうすぐ1歳の男の子です! 今日祖母が息子を見て、ちょっと太り過ぎじゃない?と言ってきたのですが太り過ぎでしょうか🥲 離乳食は1回280g(主食120g.おかず80g.スープ80g)をあげていて、寝る前の…
子供が早生まれのママさんに質問です。 私の子供は早生まれで、かつ同じ月齢の子より1ヶ月くらい成長スピードがゆっくりです。 4月生まれの子とは明らかな違いですが、同じ月齢の子よりもできないことがあり不安を感じて…
小学2年生の女の子ですが 一切耳掃除をさせてくれません。 物心ついた時から 耳掃除を一切させてくれなくなり 幼稚園年長の時に耳鼻科へ行ったこともありますが 何人かで押さえつけても 暴れまくり 先生には 器具入れる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こみつ
そうなんですかぁありがとうございます!3日間ほど薬飲めなくて、今やっと丸3日飲めた所で耳鼻科にも行き鼻は吸引してもらいましたが、咳が出て辛そう…服装暑いのかなぁと迷います…新生児に着せていた肌着まだ着れるんですが、それは足とか寒いてますかねぇ?ちなみに夜寝る時はどんな服装でしたか?
退会ユーザー
足は素足のままでした。
まだ新生児のがきれるなら着させてあげてもいいと思います。
夜寝かせる時も服と下着だけでした。あまり、昼間と変わってません。流石に寝る前には着替えさせましたが。
こみつ
そうなんですねぇ
ありがとうございます😊