
コメント

退会ユーザー
大きい道路を渡らなければならないとか交通の問題がある場合は希望が通りやすいみたいです。宮前区だと尻手黒川を渡らなければならないからと、犬蔵小学区だけど、鷺沼小に通ってる子とかいますよ!

0213 もん
学区外への通学を希望する場合、校長先生との面談が必要です。自宅の関係、教育方針の関係、、色々理由はあると思いますが、ダメな場合はほとんど少ないです。しかし、やはり通学路の面だけ、親御さんが十分気にかけてあげる必要があるとお話があると思います。
-
こママ
却下されることら少ないと聞いて少し安心しました、情報ありがとうございます!
今現在、宮小の裏手付近に住んでいるので出来れば宮小が良いのですが、、、。
理由をもう少し考えてみます。- 9月25日
こママ
大きい道路は通らないのですが、西有馬小まで大人でも20分くらい、宮小であれば10分以内で直進、今までのお友達もほぼ宮小ということもあって宮小を希望したいのですが、、、、近い・遠いというのは理由にならないと書いてありました。。
通学路を歩いてみて危険があるなど理由を考えてみたいと思います!
ありがとうございます!!